
コメント

がらぴ子
経験してみないとわからないですからね☺️

こりす
はじめての育児の人にとっては
どんなかんじなのかな〜
って好奇心しかないと思いますよ☺️
私も上の子がやっとイヤイヤ落ち着いたのに
次は下の子かぁと思うとゲッソリしますが
どんな風にイヤイヤするのか
個性が出るのかな〜なんて思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😔
年子なので重ならないこと祈るばかりです🤣- 8月20日

かな
たしかに大変ですよね!でも私、何故かその時期のこども大好きです🤣ドMなんですかねww
2人経験しましたが、次また経験するのが楽しみです(笑)

なの
私も楽しみです💓🤣
自我が強くて主張と意思がハッキリした娘がどんなになるのかと😚笑
具合悪い時以外で泣き止まない〜とか経験なくて💦
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期入ってないですか!?
息子も自我強くて1歳半からイヤイヤイヤイヤ言ってます🤣
なんなら赤ちゃんの時から全然泣き止みません。笑- 8月23日
-
なの
ちょっと入ってきたかもです💓
いまさっきお風呂前にテレビ見てておわりのタイミングがいまいち悪くてぎゃ〜😫なりました😍
でも2~3分で本人が頑張って落ち着きました😄
オムツ替え、着替え色んな場面でいやいや言うことかなり増えてます!泣いて葛藤するのも大事と聞いたのでいやだよね〜頑張れ〜と応援してます🤣- 8月23日
はじめてのママリ🔰
そうですね😩