※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんだいまま
子育て・グッズ

上の子の要望に応えながら下の子のお世話をする育児に悩んでいます。遊びや言葉掛けが不足しているのか、他の親の対応方法を知りたいです。

2児育児についてです。
上の子が、下の子のミルクやオムツ替えしてる間でさえ、手を引っ張ってきて私を連れて行こうとします。
自分にかまってもらえないのが嫌だからと言うのはわかるのですが、下の子もお腹が空いたりおむつが気持ち悪かったりしたら泣くのでのお世話を中断するわけに行かず、上の子には我慢してもらって、なくなく下のこのお世話をしています。
それ以外のときは上の子優先で一緒に遊ぶのですが、それでも、下の子のミルクやオムツ替えしている間、いたずらを始めてしまうことが多く悩んでいます。
言葉掛けが少なすぎて大事にしていること伝わってないのかなとか、遊びの質が良くないというか満足するまで遊んであげられてないのかなとか色々考えてしまいます。

皆さんはどのようにしているのか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします🙏

コメント

ゴーヤママ

うちは年子なんですが、上の子がオムツ替え時に構って〜となれば座っておんぶしたり、手遊び歌うたってたまに変顔して楽しませたりしてました!
授乳中は下の子抱きつつ、上の子を膝の上で抱っこしたり授乳クッションに下の子乗せて上の子に絵本読んだりしてましたよ〜!

  • つんだいまま

    つんだいまま

    コメントありがとうございます!
    同時進行でかまってあげるってことですね!歌ったり、変顔したりは出来そうなのでやってみようと思います〜!オムツ替えはハイローチェアでやって、ミルクはソファーにすわって抱っこして膝の上でやってるのでその2つは難しそうなので、なにか考えてみたいと思います!

    • 8月20日
ままり

一緒にお世話してみるのはダメですかー??

うちも次男が生まれたばかりのときは、長男がヤキモチやいて授乳の邪魔したりしてましたが、オムツ持ってきて貰ったり、テープだけつけてもらったり、一緒にミルク飲ませてみたりしてました🥰

そのうち理解できて、
積極的にお手伝いしてくれたり、邪魔してくることはなくなりました😊

ミルクあつくないかなー?大丈夫かなー?と言って哺乳瓶持たせてみたり、〇〇がお手伝いしてくれて嬉しいから赤ちゃん泣き止んだね〜とか言ってました(笑)
上の子にかまいつつ、下の子のお世話もする感じでやってました😂😂

  • つんだいまま

    つんだいまま

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!お世話してもらうの試みては見たのですが、なかなか分かってくれなかったですが、テープつけてもらうとかはやったことがないのと、おむつ持ってきてもらうのもやってないのでやってもらってみようと思います!あと哺乳瓶の熱さ確認もやりたいと思います!

    まだまだ理解する域までやれてなかったのかもしれません💦もう少し根気よくやってみます!

    • 8月20日
  • ままり

    ままり

    大変ですよねー😂
    まだ2歳ですし、ままに甘えたいですよね😊

    そのうち理解してくれる時がくるので、頑張りすぎず、上の子に期待しすぎずゆるーく子育て頑張りましょう🥰🥰

    • 8月20日
deleted user

上に4歳、2歳の子がいます☺️

そんなもんですよー!
つんだいままさんの接し方や育て方が悪いとかじゃなく、今までママの愛情を一人占めしてきたのに、1ミリでもママの愛情が自分以外に行くのが嫌なんですよね💦

子供の性格にもよりますが、ママ大好きでつんだいままさんが愛情かけてきた証拠だと思いますよ☺️❤️

必ずそのうちおさまります!✨
もうすでにやられてるかもしれませんが、上の子も育児に参加させてあげると良いと思います。ママと上の子はチームで赤ちゃんのお世話するって形です。
オムツ取ってきて~とか、お尻拭かせたり、それもやる時とやらない時があるので😂
結局は子供が理解して、下の子がいる環境に柔軟するまで根気よく待つしかないんだと思います!

  • つんだいまま

    つんだいまま

    コメントありがとうございます!
    そう言ってくださると心強いです🥺
    きっと今までは一人だったのに分散してしまうのが嫌なんですよね💦
    お尻拭いてもらうは考えたこともなかったです!やれるときにお願いしてみたいと思います🙆

    そうですね!チームで赤ちゃんお世話しつつ、環境になれるまで待ってみたいと思います!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

1歳10ヶ月の子と、4ヶ月の赤子を育てています。

めっちゃわかります。
忙しいときに限って、構ってちゃんになるんですよね。
というか、構ってもらえない事よりも、ママが下の子のお世話をしている事が気に入らないのかな、と推測しています。
最初は本当に、2人同時に泣かれたりして大変でした。
でも、最近では少しずつですが、
私が下の子におっぱいをあげていても「まあ仕方ないか」みたいな表情されますが1人で遊んでくれます。
機嫌悪いときはそうもいきませんが…
とくにこうしたよ、という事はありませんが、うちの子の場合は、時間と共に少しずつ理解してくれるようになりました。

  • つんだいまま

    つんだいまま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね😓
    バタバタしてる時に限って、かまってーって騒ぐんですよね💦
    下の子に向くのが嫌なのかもしれないですよね💦

    やはり時間が解決してくれる…そういうものでもあるかもしれませんね🤔なれてくれるまで時間に身を委ねてみようとおもいます!

    • 8月20日