※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

先日お食い初めを無事に終えたのですが、某料理店(〇〇太郎)にて実母と…

先日お食い初めを無事に終えたのですが、
某料理店(〇〇太郎)にて実母と主人と3人で
行いました。
その際に、私と主人どちらもデニムにTシャツで
行ってしまいました。。
お食い初めの写真等を見て、やっぱりワンピースとかの方が良かったなと思いました。
後から実母にもデニム?と言われましたが、、、
やっぱりお食い初め等はデニムだと厳しかったのでしょうか?フォーマルかな?とは思ったのですが
暑いしご飯食べるだけだし、、と思いデニムを履いてしまったことに後から後悔しました。
やっぱりデニムは避けた方が良かったんですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは着物を着ました👘
でも写真見るのも家族だけですし、もう終わったことなら気にしなくていいんじゃないかな?と思いますよ〜!!

はじめてのママリ🔰

別に絶対フォーマルにしないといけない決まりはないのでいいと思いますよ😊
うちも自宅でやりましたし旦那はチノパンにTシャツ、私もTシャツワンピでした😊
でもかしこまった写真にしたかったならやっちゃったなという感じですけどそうではなかったんですよね?✨
全然いいと思います!

ままり

お店がカジュアルな服装で行ける場所であれば別にいいんしゃないでしょうか?☺️
私は2人共夫実家でやったのでみんなカジュアルです☺️
写真見返した時に楽しそうだったらいいんじゃないでしょうか🌈

はじめてのママリ🔰

お祝いする気持ちが大事ですし、気にしなくていいと思いますよ😊
ご自身が今、自分の子供の頃のお食い初め、親がデニムだったからって何も思わないですよね?うちも私服でしたよ☺️
写真が気になるならおうちでネットでお食い初めセット買って写真だけもう一回やることもできますし💕

あづ

主役は子どもですし、服装はなんでもいいと思いますよ😊
うちなんて自宅だったので2人とも部屋着のジャージでした😂

tommy

懐石料理(カニ屋さん?)で行いましたが、夫婦でパーカー+デニムで行きました。

かしこまった写真よりはアットホームな感じの写真で気に入ってますよ😊