※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家事・料理

今日から離乳食始めたんですがトロトロになるのが難しくて。せっかくも…

今日から離乳食始めたんですがトロトロになるのが難しくて。。せっかくもらったのでリッチェルのレンジで作るものと裏ごしを使って使ってたんですが、裏ごしすごい疲れたのに餅みたいな感じになっちゃって。。
やっぱブレンダーは早いですか?

コメント

ぽん

10倍がゆの話ですよね!?
レシピ通りにやるとわりかしモチですよね!!!
え!?こんな固形!?って思ったので、お湯で溶いて
おもゆ?みたいな感じで最初はほぼ液体にしてあげました😆

  • もも

    もも

    そうです!
    なるほど、ありがとうございます。

    • 8月20日
June🌷

私も今月から離乳食始めましたが、10倍がゆは1週間分作ってる(初日だけ出来立て)のでブレンダー使ってます!
おかゆメーカーで炊いたご飯と水をレンチンで柔らかくしてからブレンダーです。
一瞬でトロトロになるので楽チンです☺️

お野菜は量が少なすぎてすり潰してから裏漉ししてます😥

  • もも

    もも

    もしかして同い年かな?!☺️
    なるほど!裏ごし結構大変ですよね。。

    • 8月20日
  • June🌷

    June🌷


    同い年のようですね☺️✨

    裏漉し少量なのに何気に手が疲れますよね😅

    お料理上手の方は、多めに作って(ブレンダー使える)大人の料理に使う方もいるみたいですが、私は出来ないのでしばらくチビチビ裏漉し頑張ります笑笑

    • 8月22日
  • もも

    もも

    私も苦手ですw

    • 8月23日
deleted user

1人目は頑張って裏ごしして離乳食作ってましたが、2人目は最初からブレンダー使ってます🤣

裏ごししただけだと餅みたいですけど、お湯でのばすとトロトロになると思います😊

  • もも

    もも

    やっぱそんな感じなんですね!1人目なのにブレンダー使おうとしてるwww

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は1人目の離乳食作りがめんどくさすぎて2人目でブレンダー買いました🤣
    ブレンダー使うのは手抜きではないのでどんどん使っていいと思います✨

    • 8月20日
ママリ

ブレンダー楽ですよ!
これから野菜など種類も量も増えていくのであると便利だと思います☺️✨
ベビーマルチなどは少量から作れるので離乳食向きです!

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    ブレンダー便利そうですね!

    • 8月20日