![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長くなってしまいましたが…不安で辛いので吐き出させてください飲み物す…
長くなってしまいましたが…
不安で辛いので吐き出させてください
飲み物すら受け付けない吐きづわりで2度入院しました。
1度目はつわりが終わったかのように吐き気が全くなくなり、なんでも食べられるくらい回復して退院できました。
2度目はぶり返しで酷かったのか2週間しても吐き気がおさまらなかったのですが、点滴と病院食が精神的に辛くなり退院しました。それでも入院したとき1日10回以上吐いてたのが2、3回になったのでずっと良くなったほうです😂
退院してから内科で処方してもらった吐き気止めを朝だけ飲んではいますが、吐くのは数日に1回まで減りました🥲
退院後1週間経ちましたが点滴にもまだ通っていません。
ピークに比べればとても楽になりました
それでも眠ってる時以外ずーっと気持ちが悪く、ゆっくり食べても食後は胸焼けや胃の苦しさもありしんどいです…
気を抜くとすぐ吐いてしまいそうです。
仕事ももうすぐ2ヶ月お休みしてて、夫の実家に嫁いだのですが家事もほとんどお任せしてしまっています。
起きている間は食べるか椅子に座って休んでいるかで廃人のような生活で申し訳ないです。
いろんな人に迷惑かけてるのにとても優しくしてもらって余計に申し訳なくて辛いです。早くいろいろできるようになりたいのに未だに体が落ち着いてくれない。仕事も早く復帰したいのに目処が立たず休みの延長の連絡を繰り返すだけ。なーんにもできず誰の役にも立てないで生活しているのが辛いです。
つわりが一日中自分の体と向き合って一日一日を消化するだけになるとは思っていませんでした…
もうすぐ安定期で落ち着いてくると信じて自分に大丈夫だと言い聞かせても、まだ吐き気がある為、吐いたらまたあの辛い日々を繰り返してしまうんじゃないかと怖くなります。
不安になるのも逆効果だと思っていてもどうしようもなくてしんどいです。
- たんぽぽ(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛いほどわかります。
私は入院まではなかったものの、ずっと家で廃人になってました。
会社も2ヶ月休みました。
旦那に当たって困らせた事もあります。
いいんですよ。
人をお腹の中で育ててるんですから。
すごい事なんです。
私はミンティアなどのスースーする系を舐めて吐き気を誤魔化してました。
たんぽぽ
食べた後の舌に残る味が嫌で最近ガムを噛むようになりました。ミンティアとかもいいですね!試してみます🤔
すごい事…そうですね、今まで妊婦さんや母という存在はすごいなって思っていた事を思い出しました。
私もその1人になったんですね…
まだ胎動もないので元気かどうか不安ですが、赤ちゃんの生命力を信じて乗り越えます。
少し楽になりました!
優しいお言葉ありがとうございました🌸