![ちこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が娘にべったりで嫌で仕方ありません。娘が生後3ヶ月まで、午前3時…
義父が娘にべったりで嫌で仕方ありません。
娘が生後3ヶ月まで、午前3時頃に勝手に私達夫婦の寝室に入ってきては娘のおむつを替えたりされ、何度も気持ち悪いと思う事がありました。
娘の世話は主に私がやっていて、正直手を抜いた事はありません。
夜中も娘の様子を見るため起きます。(そのたびに義父と鉢合わせする。)
夫が注意をしてくれたので今はありませんが、夜中に寝室の扉を開けて中を確認してきます。
娘にキスもしてきて、本当に気持ち悪いです。
義父の顔は脂ぎっていて正直顔を近づけられるのさえ嫌です。
どんなに言っても効かなくて、正直ボケてるのかと思う程です。
それに、義父は夫が3歳の時に再婚したらしく乳幼児の育児経験もないのに口を出してくるのもイライラします。
夫はその都度、注意してくれるのですが…。
なんかもう私がこんなに気にするのがおかしいのかと思ってきてしまい、通院しようかと悩んでいます。
私は異常でしょうか?
- ちこたん(8歳)
コメント
![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちーモチモチモチモチモチ
お孫さんが可愛くて仕方ないんですね。
ただ、実父ならまだしも、旦那といえど他人の父親なので、気持ち悪い気持ちはすごくわかります。
というより、わたしは実母にさえ夫婦の寝室は入ってきてほしくないです。
もう旦那様にしつこいほど言ってもらうしかないんでしょうね。。
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
顔すりすりとかキスは嫌ですね(*_*)なんか、新生児だと余計に衛生面など気にするので(*_*)
育児もあまり口出しされるのは嫌ですよね(*_*)今は、今のやり方があるわけだし、勝手に寝室入ってくるなんて論外です。・°°・(>_<)・°°・。
旦那さんが注意してくれるなら、まだ、ましだと思わないといけないかもしれないですね(*_*)
義両親との付き合い方は、皆さん苦労されているようなので…
-
ちこたん
もう、気持ち悪くて気持ち悪くて…
喧嘩になってもいいからはっきりと正直に言おうと思っています。- 9月25日
![tu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tu
それは嫌ですね…
ご主人が言ってくれるのであればしつこく言い続けるしかないですかね…自分でも直接言ってしまうとか…
あとは最悪、寝室に鍵をつけてしまうですかね…
同居解消は難しい感じですか?
-
ちこたん
鍵ですか…
鍵をかけるのを考えてはいるのですが、引き戸の扉なので丈夫な鍵があるのか探しているところです(・・;)
同居解消は難しそうです…
家を建てるまでの資金を貯めなければ許可がおりなさそうです。w-youさん
w-youさん- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら何度言っても
聞かないなら
寝室に鍵付けますね
-
ちこたん
やっぱり鍵ですよね…
扉ごと変えてやろうかと思います。- 9月25日
-
退会ユーザー
想像しただけでも鳥肌です、、
健闘を祈ります😭😭- 9月25日
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
旦那さんが言ってくれているのがまだ幸いですね(>_<;)
勝手に寝ている夫婦の寝室にはいってくるなんて、非常識すぎます。
鍵つけるべきなんじゃないでしょうか?
旦那さんが味方ならば、それもできるかと思います。
寝ているところに知らぬ間に入ってきたりするなんて考えるだけでゾッとします。
立派なプライバシーの侵害なので、言っても駄目ならそうやって対策をして、少しでも安心できるようしたほうがいいと思います。
-
ちこたん
何度も起きた時にびっくりして、吐き気がします。
一度、不審者と間違えて殴ってしまったという建前で殴ってやろうと思います。
鍵の件、ちょっと夫とじっくり話し合ってみます。- 9月25日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
全然異常じゃないです!
むしろ、お義父さんの方が夜中に寝室を覗くとか異常だと思います💦
キスも最悪😲
私も絶対嫌です!
産後の女性はホルモンの関係で、ガルガル期というのがあり、子供を守る!という本能で、他人や旦那でさえ子供に触られるのが嫌な気持ちになります。
私も、実親と実妹以外、義父母はもちろん、旦那でさえ子供に触られるのが嫌でした。
ただでさえ、ガルガル期というのがあるのに、お義父さんの行動には嫌気がさしますよね…。
旦那様も注意してくれてるようですが、本気で嫌なことをわかってもらえるまで旦那様にも本気で言ってもらわないとですね…。
うちも、義父は息子にメロメロです。
でも、まだ同居はしてないのでそこらへんは大丈夫ですが…(数年後には同居が待ってます….)
週一、義実家に行ってご飯を食べる時に、子供に食べさせたくて自分の隣に座らせ、食べさせてます。
それだけならいいけど、自分が使った箸で食べさせるからそれが今のところ1番嫌です!
旦那にも言ってますが、俺は言えないからお前が言えばってそんな感じ…。
嫁からはなかなか義父には言いたいこと言えないですよね…
ご飯を食べるようになったら、食べさせたがったりすると思うので気をつけてください💦
大人の箸の共用は、虫歯菌やピロリ菌を子供に移すことになりますよ😭
-
るちゃ
お箸であげようとしたら、『お義父さん、息子が将来虫歯だらけになってもいいんですか?』といって、それでも聞かないようなら、私ならお箸持ってる手を叩きますな。
旦那さんが言えないなら、言うしかないですよ!
離婚したっていいんだぞ?と心で思いながら(笑)- 9月25日
-
ちこたん
ガルガル期ってあるんですね(・・;)
全然わかりませんでした…
野生の本能的なものなのでしょうか??
同じ箸とか無理ですね…
私自身が潔癖なので、たぶん凄い拒否反応が出そうです…- 9月25日
-
ゆうママ
今まで、旦那と義父の間に息子がいたので、義父が箸であげてても、とっさに言えなかったんですよね…
旦那は義父には歯向かえない人で言ってくれないので、なら場所を変わって!といい、最近は義父と私の間に息子がいます。
最近は自分で食べるようになったのですが、
私が主に食べさせてても、横から義父の箸が伸びてくるので、この前言いました!
でも、「お義父さん!箸はやめて欲しいです💦」というのが精一杯で、何故ダメなのかを言えず仕舞いでした…
そこでなんでフォローしてくれないんだ!と旦那にはイライラしましたが…
また同じことがあったら、ダメな理由を言えるように頑張りたいです…😭- 9月25日
-
ゆうママ
野生の本能でしょうね〜。
同じ箸無理ですよね!
私も若干潔癖なので、虫歯菌もそうですが、義父の唾液がついた箸だと思うだけで気持ち悪いです。
そのことも、今から旦那様にははっきり言っておいたほうがいいですよ!!- 9月25日
-
ちこたん
唾液…
うわー…
夫が回し飲みとか平気なので、よく言ってみようと思います…
むしろ、ここを見せようかと思います…- 9月25日
![おんぷちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんぷちゃん♪
文章を読んでいて
ゾッとしました。
異常だとわたしも思ってしまいます。。。
鍵をつけることと
顔を近づけると虫歯がうつるかもだからやめて欲しいことなど何かにつけて拒否をわたしならすると思います💦💦💦ちこたんさんは病院に行かなくて大丈夫だと思います!
-
ちこたん
ありがとうございます!
私は普通なんですね。
安心しました…
虫歯は本当に移されたくない…
女の子だし尚更…
もう、気を使うのを止めようと思います。- 9月25日
![るちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るちゃ
私なら、怒鳴って子どもと一緒に外に出ます!
そのくらいのレベル!
口も聞かず、無視して、子供は、抱っこひもで守ると思います(^_^;)
寝室は、鍵をつけたほうがいいでしょ。
ホントありえないので。
-
ちこたん
そうだ!
抱っこ紐!
常に一緒にいればいいんだ!
ありがとうございます!
抱っこ紐思いつきませんでした!!- 9月25日
![りぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃママ
いや〜ありえないですね…
ちこたんさんは全然異常じゃないですよ!
私の義両親も非常識なとこが多いので困りはてたことがあります💧
旦那様が言ってくれるのであらば助かりますね(。>ㅅ<。)💦
うちの旦那も最初は言ってくれてたんですけど
後からめんどくさくなったのか?よっぽどのことがない限り自分で言ってと丸投げされたので今じゃ私が言ってます💦笑
-
ちこたん
普通でよかったです…
ありがとうございます!
後からめんどくさくかぁ…
いつかそうなりそうです…- 9月25日
-
りぃママ
ちょっと前に、子どもにしてもらいたくないことを話したのですが義両親は1歩もひかず、、笑
私もひける内容ではなかったので1歩もひかず(笑)
この状態はさすがに助けてくれました(笑)- 9月25日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
義母ならともかく、義父はちょっと嫌ですね。正直気持ち悪いですね。
鍵を付けましょう>_<
ちこたんさんは普通です!!!
ちこたん
夫には本当に助けてもらっています…
私も自分で言うのですが聞かなくて…
手が出てしまいそうです…