
コメント

にゃん
うちも汗がすごいです😅
肌着は着せていません。
さすがに肌着だけでは肩が出て心配なので、Tシャツをズボンにインさせて寝かせています。
埼玉在住です。
にゃん
うちも汗がすごいです😅
肌着は着せていません。
さすがに肌着だけでは肩が出て心配なので、Tシャツをズボンにインさせて寝かせています。
埼玉在住です。
「着替え」に関する質問
マザーズバッグいつまで使いますか? 2歳児ですが、まだオムツ取れてないのと着替え、シールブックや飲み物おやつで荷物が多く、ずっとマザーズバッグ使ってます。 荷物多すぎですかね😥
慣らし保育3日目です。 2歳児クラスに入園しました。 トイトレがぐっと進んで、入園前は夜寝る以外はずっとパンツで 日中生活していました。 しかし、入園して保育園ではおむつで登園しておりおむつで用を足しています。 …
【2歳7ヶ月】不注意と一斉指示について 2歳7ヶ月の男の子を育てています。 保育園に通っているのですが以下のことが気になっています。 ①周りのお友達や物が気になり身支度が遂行できない。 ・トイレなど一斉に行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
肌着は汗を吸ってくれるから〜ってよく聞きますが、Tシャツまでビチョビチョだったら着せてる意味あんまり無いですよね😂
うちも今日からTシャツだけ着せて寝かせようと思います!
日中は肌着着せてますか?
にゃん
お返事遅くなりごめんなさい🙇♀️
日中は、汗を吸わせるためにも基本着せていますが、暑すぎる日は着せていません!
熱がこもるタイプですぐ熱が上がってしまうので😞
でも保育園から帰ってくると着せられています😂
肌着、良し悪しありますよね!
はじめてのママリ🔰
なるほど、使い分けてるんですね!
うちは逆で保育園で着替えると肌着着てないことが多いです😂