
息子の離乳食が難しいですが、ストップする必要はありません。落ち着く時が来ます。
離乳食先日ようやくスタートしました😩
がしかし、息子君はとりあえず色んなものに興味津々な子で生後1ヶ月の時から手がすごい強い子です。。。
なのでスプーンや皿に興味津々でものすごい勢いで両手が出てきます😩
なのでろくに離乳食あげれません。。。
私の片手で息子の手を押さえて食べさせたりしてます😩
手を押さえないともう、めちゃくちゃです😨笑
娘も同じだったような、、、?と記憶がさだかではありません
こんな感じなんですが、落ち着くんですかね笑
一回ストップしたほがいいんですかね🤔ストップしたところで変わらなさそうですが、、、
ちなみにヨダレダラダラです。
親が食べてるところはガン見してます。
- mama(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘も手が出てきます😂2ヶ月目に入りましたが、日に日に手癖が悪くなってる気がします😂スプーン持ってない手で片手握って、スプーン持ってる手は、うまく小指を握らせて食べさせてます😊

tay
日々お疲れ様です😆
もうすぐ1歳4ヶ月になる息子は好奇心が凄くいまだに食事中手が出てきます😂💦
なのでこういうタイプはもう仕方ないと思って
ガンガンされてもうるさくない、傷つかないスプーンなどを持たせて手持ち無沙汰にならないようにするしかないかなぁと😅
そのうちあれやこれと言うようになると思いますが、色々持たせる物を変えながらとりあえず食べ切らせて、自分で上手に食べれる日が早く来ないかと願うばかりです😂❤️
-
mama
ありがとうございます!!
やはり仕方ない感じっぽいですね😩笑
あたしも違うもの持たせてみます、、、😩なんかジッとして口をあけてちょうだーーーい!する子の動画とか見たら羨ましくてしかたないです🥺笑- 8月20日
mama
ありがとうございます!!
やはり日に日に悪くなってく感じですか、、、😱笑
小指握らせるテクすごいです!やってみます!!
ちなみにベビーチェアに座らせてますか??
退会ユーザー
バウンサーて食べさせる時もあればバンボで食べさせてる時もあります!
mama
そうなんですね!ありがとうございます❤️