※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が指差しや反応をせず、発語も限られている。兄に発達障害がある可能性が心配。

今月2歳の娘が指差ししません💦
発語はママ(誰にでも)とイヤだけです。

〜はどっち?(ネコちゃんとりんご等を両手に持って聞く)で指を指すのもしないです
簡単な声かけにイエスかノーか、首を振ることもしないです😥😥

発達障害のお兄ちゃんがいます。可能性ありでしょうか‥

コメント

deleted user

2歳7ヶ月の娘を育てています👧🏻
うちの娘も本当に言葉は出ないし、指差しもしてくれず本当に心配してました💦
娘の体調不良や私の悪阻での不調が続いて2歳5ヶ月くらいの時に2歳歯科検診受けてその時に診査を受けたのですが、保育園にも通い始めたばかりだったので診査では『こんなもんよ!そのうち言葉は出るさ👍』って言われて凄い救われました😂
それから今3ヶ月近く経ちますが、この3ヶ月でグンッと変わりました🙆‍♀️
周りからも2歳半過ぎれば言葉もポロポロ出てきて喋るよと言われてましたが、今、娘は起きてから寝るまでずーっとお歌唄ってます🤣
それに気付いたら指差しもバンバンするようになりました☺️

ただ今も周りの子と比べると身体は一回り大きいのに、そういった成長は遅いんだと思います。
一時は本当に心配過ぎて毎晩検索魔になってはコレじゃないか?コレじゃないか?って疑っていましたし、とにかく不安でした。
そんな私の気持ちも伝わってしまってたのかなと今では思います。
いまはこれが娘の成長ペースなのかなと見守っているところです😄


発達障害のお兄ちゃんがいるのならば、お兄ちゃんのことを診断してくれたお医者さんや専門の方に相談してみるのはどうでしょうか?