
コメント

ママリ
今年のふるさと納税なら、今年分の医療費控除が必要なので来年申告する予定の額を入れたらいいと思います。

たぬきち
年収も医療費控除も今年の1〜12月分で
計算したものを入力ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
年収も今年の分なんですね‼︎🙄
おおよその金額で大丈夫でしょうか?😥- 8月19日
-
たぬきち
おおよそでいいですよ〜🙆♀️
少なめにふるさと納税しておいて
また年末に計算し直して
追加で購入すると失敗しにくいです🤗- 8月19日

退会ユーザー
年収も医療費控除も今年発生した分を今年のふるさと納税のシミュレーションに使わないといけないですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
年収もなんですか?!?!😭
無知すぎてお恥ずかしい...
この時期だとまだ源泉徴収出てないですが、おおよその金額を入れればいいんですかね?😭- 8月19日
-
退会ユーザー
そうです!大体でシミュレーションして例えば10万と出たら、あらかじめ7万くらいまでやってしまっておいて、
12月に1~12月のお給料全部足したら確実なので、年末に駆け込み納税してる人が多いですよ☺️- 8月19日
はじめてのママリ🔰
今年分なんですね!
ありがとうございます😭