※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
お仕事

1月出産予定日で保育園は今就労認定を貰い登園してますが、住んでいる地…

1月出産予定日で保育園は今就労認定を貰い
登園してますが、住んでいる地域に沿って
産前産後休暇の認定をもらおうと思ってます。

その場合11月から産前産後休暇に切り替える
つもりで、10月には今働いているパートを
辞めるつもりでいます。

なのに今日旦那さんと話していたら11月から
どうするの?なんもしないの?産後働けなく
なるんだから今のうち稼いだほうがいんじゃない?
と言われ、萎えました。

在宅とかやれば?と言われたのですがPCなどを
使う在宅ワークは働いてすぐに在宅で働けるはずが
ないし、内職などは仕事量と給料が見合わないし
そもそも11月から別で働いたにしろ2ヶ月後には
すぐ出産で働くどころじゃないから仕事探したって
意味ないし怠いんですけど。

今のとこで勤めていろんな嫌なことが
あったけど耐えて耐えて耐えまくってきて
やっと10月いっぱいで辞めれる。産前に
1人の時間ができる。ゆっくりできる。と
思ってたのに働かないの?って。
産前に妊婦の体労らせてくれないの?
出産子育てに備えさせてくれよ、、

超苛々するけど実際産休に入ってから何か
在宅ワークだったり小遣い稼ぎしてる方いますか?
なんかあれば教えていただきたいです。

コメント