
6週6日でGS胎嚢は2.72cm。心拍は確認されず、茶オリも気になる。婦人科に相談しました。心拍の確認はまだでしょうか。
こんにちは。
今日で週数的には6週6日で、
エコーでのGS胎嚢?の大きさは2.72cm
大きさ的には7週0日。
赤ちゃんはこの白いのかな〜て感じで言われましたが、
心拍は確認されませんでした。
この状態で心拍確認てまだ分からないですかね??
既に6週で確認されている方もいらっしゃるとは思いますが、、、
月曜日あたりから茶オリが時々出てくるので気になり、
今朝婦人科に行きました。
- あや(生後11ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6万後半とかで胎嚢の大きさが20mmこえてるなら
大体の人はわかると思います!

はじめてのママリ
心拍が確認出来ないと不安ですよね😣
私は1人目が確か7週で心拍確認できたので、今回は6週6日目で初回受診しました!
GS 2.31cmで、先生に「隅っこでピコピコ動いてみえる、米粒みたいな大きさのが赤ちゃんかな?よくわからないから2週間後に診てみましょう」と言われ、初回はエコーで心拍は確認されませんでした😭
次、8週5日で受診した際は、赤ちゃんもかなりはっきり見え、心拍確認して頂けたので、次の受診で「エコーで心拍聞けますか?」とお願いしてみてはいかがでしょうか??
-
あや
ありがとうございます😭
はい🥺不安です。
前回流産したので余計に、、、
そうなんですね!みぃみさんと一緒で6週6日でまだ、聞こえないと聞いて少し安心しました😭
GSは大きいながら聞こえない不安もありますが、先生にこれくらいで聞こえない人もいるのでと言われた事を信じてみます。まだ
来週また診察があるので、来週だと7週5日とかなので、一度聞いてみます🥺
ありがとうございます🥺✨- 8月19日

めまま
わたしも一度流産してからの妊娠です。6週すぎたあたりで産婦人科にいきましたが、心拍確認できず。7週にはいってから確認しました!
7週で確認できれば大丈夫かと😳
-
あや
希望になるご体験話を教えて下さりありがとうございます😭✨来週の検診までは何も考えずに過ごします🥺
確認出来なかった場合も心の準備はしておきます!
ありがとうございます☺️- 8月19日

ナマケモノ
人によって違いますよね。
私は最初に心拍確認できたのは8週の時でした。
6週目ではまだわからないねといまれました。
不安になるかと思いますが、不安になりすぎるのも身体にストレスかと…深呼吸して心に余裕を持ちましょう😊💪
-
あや
ありがとうございます😭
そうなんですね🥺✨希望更に湧きました✨
お陰で気持ちに少し余裕が持てました!深呼吸正に夜寝る前にしてるので、引き続きリラックスします☺️ありがとうございます🥺✨- 8月20日

ゆーゆー
私も今回は6w3dあたりで初診行きましたが胎嚢しか見えなかったです💦次の7w5dの診察で心拍できましたよ❣️
私も過去2回流産していて不安なお気持ちすごくわかります💦
心拍の確認は6週でもできない人結構いるみたいなので気にしない方がいいです😊
それにこの時期はまだ胎芽が小さいですし、成長の度合いが人によってかなり差があるので大丈夫ですよ😊
-
あや
詳細にありがとうございます😭✨7週5日できたんですね🥺私来週の検診ちょうど同じ週なので、ドキドキですが希望持てそうです😭
ゆーゆーさんも2回流産されているんですね、、、お辛かった経験話教えて下さりありがとうございます😣♡
6週でも出来ない人いるとも聞いて勇気づけられました☺️✨
このまま週末前向きな気持ちで過ごせそうです✨
ありがとうございます😊- 8月21日

たま
5w3dで胎嚢のみ
6w5dで胎嚢2.5センチ以上でしたが胎芽不明瞭で分からず、心拍も確認できず。
7w3dで胎嚢3センチくらいで胎芽1.2センチ、心拍確認しました。
私の場合は着床場所がエコーで見にくい場所なのと、腸管が邪魔してなかなか見えなかったようです。
-
あや
たまさん🥺
ありがとうございます😭
出来るだけ何も考えずに過ごしていながらも、
ちょこちょこ考えたりしてる時のタイミングでコメント下さり、安心しました🥺✨
私も前に見えにくいと言われたことがあるので希望を持って明後日挑みます❗️
ありがとうございます😭✨✨- 8月23日

あや
コメント下さった皆様、
ご報告です。
8週0日の今日、
無事心拍を確認する事が出来ました😭💓
元気に育っておりました✨
これまで不安と期待の半分で過ごしていましたが、一先ず安心しました🥺✨皆様のコメントが不安を取り除いて下さり本当に支えになりました!
まだまだこれからですが、母子共に大事にしていきたいと思います。ありがとうございます💓
あや
そうなんですね。。。
ありがとうございます。。。