※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お出かけ

生後41日目の赤ちゃんのために、ミルク作り用の水筒を購入予定です。皆さんはどの容量の水筒を選びましたか。また、お湯と水の2種類を持つべきでしょうか。

生後41日目

お出かけの際のミルク作りのための水筒を買おうと思ってるんですが

皆さんは何ミリリットルのどういった水筒買われましたか?

やはりお湯と水ふたつですかね?

生後1ヶ月

コメント

しょうママ

350mlの小さい水筒にお湯入れて持って行ってます!
何回外でミルクあげるかにもよりますがそんなに大きな水筒じゃなくても小さい水筒のお湯でも3回は調乳出来るので私は十分重宝してます☺️👌🏼
大きなショッピングモールとかなら授乳室にお湯があるのでそれを使ったりもするので、元からそーゆう所に行く時はお湯は持って行かないです!
水は普通の飲料水のペットボトルの水をミルク作るときに自販機とかコンビニで買ってるので水筒では私は持っていってないです😂