
ダイニングセットが必要なかったと感じており、ソファーとテーブルで食事も可能だったと思っています。部屋を広く使うために、購入を考え直せばよかったと後悔しています。旦那が怒るため、今は我慢するつもりです。
あー、ダイニングセットって、意外といらなかったかも😭
あるのが当たり前と思って、新居に買って早2年…
ソファー×テーブルで、食事でもありだったと思う😂
部屋を広く使うには、要らなかったなー🥲
ひろーいお家なわけじゃないんだから、考えて買えばよかったよ🥲
今更ソファーとテーブル買い直したいって言ったら、旦那絶対怒るしなー笑
とりあえず、こどもが小学校に入るくらいまで我慢するか😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

smrh0929
うちは去年マイホームに引っ越しをしてダイニングセットも見に行ったりしていたんですが置くか置かないかかなり迷いました😅
どこの家にお邪魔しても当たり前のようにみんな置いている物だったので。
唯一姉の家には置いてなく結構広く見えていたんですよね😉
今でも時々お店などでお洒落なダイニングセットなどを見ると迷いますが😂
今のところまだ置いていなく広く見えるのは確かです👍

退会ユーザー
我が家も、8年前引っ越しする時に思い切ってIKEAでかなり大きめ(最大8-10人掛け)の無垢材ダイニングテーブル買ったのですが、子供産まれたら逆に邪魔だなぁと思って去年撤去しちゃいました💦
そしたら、ソファも何だか邪魔に感じ撤去しました😂
今はニトリの小さな折りたたみ座卓(1-2人用)と、同じくニトリのアウトドア用の折りたたみチェアで事足りてます😅
リビングダイニングに合わせて大きくしなくても良いんだな、と学びました🤣
-
ママリ
ソファーも邪魔になるんですね!🤣
よく考えてから物は買うことにします…😂- 8月19日
ママリ
子どもが食事中ウロウロしてしまうから、椅子で!というのもあり、ダイニングセット置いたんですけど、狭く感じる上に、私自身がL字ソファーが欲しくてほしくて😍
完全にダイニング不要でした😂