※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
ファッション・コスメ

近々、実兄の結婚式があります。皆さん、親族の結婚式ではどんな格好で…

近々、実兄の結婚式があります。
皆さん、親族の結婚式ではどんな格好で参加しましたか?
私は20代前半なのですが、兄の奥さんの親族(20代の方達)は着物で来るそうです。
私の母も着物ですし、合わせた方がいいですか?
結婚式を参加すること自体が人生で初めてでわからないことだらけです💧

コメント

ハチ子

既婚者は着物のイメージですが、親族の結婚式なら堅苦しくなくても良いかなと思います。実兄さんや奥様がどんな雰囲気でしたいか確認すれば良いかなと思います。

deleted user

皆さん着物で来られるなら、合わせます😊
私は20代前半の時、姉の結婚式は振袖(まだ独身だったので)でした。

そうママ

振袖、留袖で参加しました!

実のお兄様でしたらお着物でもいいと思います。
正式なしきたりでは両親は着物だった気がしますし…合わせても素敵だと思います✨

りこ

親族以外も招待されてますか?親族だけの式なら合わせたいかもですね😊

普通の一般客も来る式なら、

妹さんなら振袖可愛いなって評判良いと思います☺️✨特に式の中で、何か役割があるなら尚更💡

奥さんの親族も、特に妹なら着る人多いイメージです♪姉妹って華やかなイメージですし。でも姉が着物着るパターンはあまり無いかも。姉妹の妹だからこそ許されるというか✨

お兄さんの妹が着物着るパターンも、かなり歳が離れてるなら見たことありますが、近い年代ではあまり見たことないです🤔特に式の中で役割もなくて既婚者さんなら、普通のワンピースドレスとかがキバってなくて自然かなって思います😊

だって、主役はお兄さんとお嫁さんなので☺️💕奥さんや奥さんの友達から目立ってるなーって思われたくないですしね😅💦

おかかおにぎり

私が結婚式した時旦那の妹は着物着てまたよ🥰

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます!
    未婚のシングルマザーなのですが振袖より色留袖がいいですかね💧

    • 8月18日
ゆか

皆さんご意見ありがとうございます!
周りが着物なら揃えた方がバランスいいかな?と思ってますが、私は未婚のシングルマザーですので、振袖はおかしいですよね?

deleted user

振袖ではなく、着物で良いと思いますよ😊

母娘でキティラー

親族として結婚式出席したのは4年前に私側のいとこのものに出たのが最後なんですが、祖母、母、おばたち、このいとこの姉みんな着物でしたが私だけ子持ちで遠方から出席ということもあり、写真のワンピースにしました(^^)

参考になれば幸いです☆