※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人の娘の髪型に関するトラブルがあり、学校の髪型規則について疑問が生じています。保護者からのクレームがあったが、学校は規則内と認めているそうです。周りで同様のトラブルはよくあるでしょうか?

皆さんの周りで親同士のびっくりトラブルとかありますか😂!?
友人から聞いた話しなんですけど。
友人は美容師をしていて、小学校5年生の娘が学校に可愛い髪型で行きたいと言うので、コテで少しおくれ毛を巻いてあげたり、編み込みしてあげたり、毎朝可愛くして送り出してたみたいなんですけど、まさかの他の保護者さんからクレームが入ったそうです😱
内容は、うちはそういう事が出来ないから、不平等ではないんですか?髪型の規則はどうなってるんですか?との事らしいです💦担任の先生も、髪を染めたり他の子に悪影響がある髪型ではないので、学校としては規則の範囲内です。と答えてくれたそうなのですが、一応注意?されたそうです💦

うちの子はまだ保育園も幼稚園も通っていない状態なので、親同士のトラブルとか全然想像できなくて😂
皆さんの周りでこういう事ってよくありますか!?

コメント

ままりん

実際経験したことないですけど、よく見かけるので似てるのが幼稚園のキャラ弁ですよね😅
「○○ちゃんのお弁当可愛いからあれやってほしい」て言われて親は出来ないとかで幼稚園にクレーム入るとか。
なので最近ではキャラ弁禁止の幼稚園も多いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    えー💦そんなトラブルもあるんですね😱💦
    キャラ弁禁止は親も助かるところはありますが、子供が喜んで食べてくれるなら、キャラ弁作ってあげたい時だってありますよね😂

    • 8月18日
  • ままりん

    ままりん

    私は個人的にこれ以上早く起きて作ってあげるてのが出来ないので禁止してくれても助かるのですが😅笑
    子供に喜んでほしいって頑張りたい人もいますよね💦
    うちは禁止でもないですが、まだそんな話聞いてないので周りにキャラ弁がいないと思い込んでます笑

    • 8月18日
咲や

知り合いが通う小学校で
女の子は制服の胸ポケットにフェルトを安全ピンで留めてそのフェルトの上に校章をつける(男の子は学生帽の真ん中)というのがあり、その校章をつける物を小学校の附属幼稚園のバザーでラインストーン付で販売していました
バザーは幼稚園児がいなくても小学校の保護者も購入可能らしいです
小学校から入学した保護者からクレームがあり、華美な物は禁止になったそうです
色々面倒そうです😓

mini

めんどくさい~🤣
人の家庭に口出すな!って感じですね😅
キャラ弁禁止とかキャラもの禁止とかの園は聞きますよ。あとはあまりいい服を着てこないでくださいとか。盗難に合うそうです😱理由は記載されているような変なクレーム対策ですね😟

るー

小学校の卒業式で、自分の子だけ袴じゃないと可哀想だから袴を禁止してほしい。
とかありました。
うちの学区は禁止になりませんでしたが、隣の小学校は直前で禁止になり、準備してた子が可哀想でした

はじめてのママリ🔰

似たようなものだと、子供同士のお手紙交換とかも同じ類ですよね😣💦
うちの子が貰えなくて悲しんでたので手紙交換辞めさせろみたいな…


びっくりトラブルではないのですが、親がルールを守らないせいでトラブルになってるっていうのは幼稚園ですが結構ありますね💧(特にやっぱり女の子のママ)

カラー帽子やスモックの装飾、何センチ四方までのワンポイントと決まってるのに耳付けちゃったり、レースやリボンつけまくったり…カラー帽子は学年ごとクラスごとに違う色なのに装飾しすぎるせいで分かりづらい感じになってたり…


園からもちょこちょこそういうお便り回ってきます💦(ルールは守ってください的な)