※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

干し椎茸は国産一択ですか?干し椎茸って国産だと一袋千円近くしてすごく…

干し椎茸は国産一択ですか?

干し椎茸って国産だと一袋千円近くしてすごく高いじゃないですか。今回は離乳食のためと思って国産にしたのですが。
みなさんは離乳食じゃない普通の料理の時に使う時の干し椎茸は国産ですか?中国産も使いますか?

コメント

m

出汁は良いものを使いたいので国産です。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり国産なんですね!ありがとうございます😊

    • 8月18日
ぶたまんまん

あまり買わないので国産選びます!