
緊急事態宣言下で、里帰り中の女性が自宅へ帰るか悩んでいます。家族や自分の感染リスクを考え、延期するか迷っています。
里帰り中で1ヶ月検診終わったら自宅へ帰るつもりで準備してます。
そんな中自宅は緊急事態宣言が出てしまいました😔
皆さんなら自宅へ帰るの延期しますか?
正直実家がストレスで1日でも早く帰りたいです。
移動手段は飛行機で空港からはすぐに車乗る予定です。
ずっと妊娠中から上の子にも自粛させて
自分たちもずっと自粛して今も上の子にもだいぶ我慢させてる環境です。
実家にいてもコロナが少ない地域とは言え両親は仕事してるし姪なども保育園や小学校に行っており感染しないとは言えないですし、自宅に帰っても旦那からの感染リスクや子どもの、幼稚園からの、感染リスクもあるのでどちらも一緒かなとは思います🥲
- はじめてのままり(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

®️
私も里帰り中です!
正直、今の時期どこにいてもコロナのリスクはあると思いますね💦
なので、今ストレスがあったり、旦那さんの事や、早めに生活を戻す等の事を考えたら個人的には1ヶ月で帰ってもいいかと思います💡

はっぱ
延期しないで帰ります。
-
はじめてのままり
ありがとうございます!そうしようと思います☺️✨✨
- 8月18日
-
はっぱ
良かったです。気をつけて帰ってくださいね❣️
- 8月18日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!🥰❤️
- 8月19日
はじめてのままり
®️さんはどうされる予定ですか??
私は両親や家族達も私達がいることでストレスを感じてる姿を見ると早く自分たちで生活したい気持ちも強くて、、😔
予定通り帰ろうと思います!ありがとうございます✨
®️
すごく気持ち分かります😭
うちの両親は上の子がヤンチャ過ぎて疲労困憊でストレス溜まってる感じです💦
私自身も母と時々衝突します😫
なので当初は1ヶ月検診までと思ってましたが、その前に帰ろうと思っています😅
はじめてのままり
同じくです😅ヤンチャすぎる子供相手は体力ないと余裕が無くなりますよね😵💫
普段住んでない家は何かとストレス溜まりますね😅
早く帰ってお互いストレスフリーの生活しましょう🥺👊