
コメント

はじめてのママリ
和食にするといいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私も妊娠糖尿病でした。
私の場合ですが、玉ねぎを多めに食べると血糖値あがりにくかったです。ハンバーグに入れる玉ねぎを多くしたり、お味噌汁の具に玉ねぎを入れたり(^o^)
-
どらやき
玉ねぎいいんですね😳😳
ありがとうございます😭- 8月18日
はじめてのママリ
和食にするといいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
私も妊娠糖尿病でした。
私の場合ですが、玉ねぎを多めに食べると血糖値あがりにくかったです。ハンバーグに入れる玉ねぎを多くしたり、お味噌汁の具に玉ねぎを入れたり(^o^)
どらやき
玉ねぎいいんですね😳😳
ありがとうございます😭
「食事」に関する質問
離乳食量とミルク量についてお聞きしたいです。 現在生後11ヶ月半くらいで、離乳食は1回120g前後ですが固形がまだまだ苦手で基本ドロドロ(和光堂のBFだと9ヶ月用)、そして食べムラ好き嫌いが多く、毎回あげるのに苦戦し…
授乳中脂肪を蓄えやすいのか ママ体型で痩せられない人いませんか? 断乳後から痩せれるみたいな、、、 今完母なんですけど痩せたいから断乳しようかなって悩みます。3食しっかり食事から栄養取れるようになるまでは、も…
身震い動作て普通にありますか? 生後9ヶ月ぐらいから食事中に身震い動作をするようになり、生後10ヶ月ぐらいから人と会う時にも身震い動作をするようになりました。 現在、1歳0ヶ月で保育園にも通っていますが、先日の集…
家事・料理人気の質問ランキング
どらやき
和食ですか!!ありがとうございます😭😭