
立ち会い出産のメリットとデメリットについて教えてください。コロナ禍で一人で出産した経験があり、次回は立ち会いを考えています。旦那は立ち会い希望ですが、私の意思を優先してくれています。
立ち会い出産のメリットデメリット教えてください!
1人目の時コロナ禍で立ち会いも面会もできず一人で出産しました!
一人で出産したことしかないので次も一人でいいかなと思ってましたが、
今回お世話になる産院が立ち会いできます!
旦那さんは、立ち会いしたいけど私の意思優先でいいよと言ってくれてます!
ちなみに、旦那さんは血とかは大丈夫です! よろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ禍の中、立ち会い出産も少なくなっているかと思います…
立ち会い出産で過去出産したことがあるよというママさん、体験談をお待ちしています✨
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ママリ
ご主人の意思があるならぜひ立ち会ってほしいです!
上2人は立ち会えて、今回は立ち会いも面会もできませんでした。
私の主人は、出てくるところまではっきり見てましたよ笑
でも貴重な経験できたし立ち会えてよかったといってくれました!

ちっち
ぜひ、立ち会いたいという気持ちが旦那さんにあるのならば、私も立ち会い出産をした方がいいと思います!☺️
立ち会いたいという旦那さんって多かったり少なかったりですが、素敵な旦那さんですね☺️👍

maaaa。
私は立ち合い拒否しました!
邪魔にしかならないと思ったからです。笑
実際、立ち合いにしなくてよかったと思ってます、もし立ち合いしてたら文句言ってた気がするので😂

3人目妊活中の完母希望ママ
私は1人目も2人目も、立ち会いさせませんでした笑 なぜなら恥ずかしいから。病院着いて1時間で生まれてきてくれましたが、出産は我を忘れる発狂、悲鳴のような叫び方、異常な涙の量、思い出すといろいろあります。笑 いくら一緒に生活して慣れているからって、今では出産の姿を見られず良かったと思っています。

はじめてのママリ🔰
直前まで立ち会いしない予定でした。主人が怖いからと。笑
ですが苦しそうな私の姿を見てこのまま1人にしておけないと立ち会ってくれました。結果立ち会いをしてもらって本当によかったと思います。背中をさすってくれるだけで、手を握ってくれるだけで心強かったです!
邪魔になるという意見もあるとは思いますが、私は心強かったです☺️✨

myuumyuu🔰
私も旦那さんは立ち会いたいと言っていましたが、私は立ち合いが出来なくてよかったです😂
あんなに泣き叫んだのは人生初めてです笑
助産師さんだけだから、あの姿を見せられましたが、
可愛い可愛いって毎日言ってくれる旦那さんに、私のあの姿は見せられない😂😂

はじめてのママリ
わたしは立ち会いしてもらって良かったと思ってます!
旦那がいた方が素が出せるのでリラックス出来ましたし、産まれる瞬間赤ちゃんより先に泣いてた旦那を見て家族になれて本当に良かったなと思って幸せなお産になりました。あと臍の緒を旦那が切ってくれていい思い出です😊
-
ℛ*✩.*˚
最高のお産でしたね*°♡
- 8月27日

miona
出産は命懸けってとこを見て欲しいから、私は立ち会ってもらいたいですね(*´ω`*)
生涯共にすると決めて、一緒になったし歳とったらもっと恥ずかしいことなんてあると思ってます☺️
2人目の時は間に合わなかったけど、1人目立ち会ってたおかげで産後1番最初にかけてくれた言葉が完璧でした☺️
今でもあの時(お産)凄かったなぁ〜って話をしたりします☺️

ミキ
今月出産しました!
うちの夫は、
「無痛分娩なら立ち会いするよ、苦しそうな姿は見てられない」と言っていましたが、
結局予定の無痛分娩より先に陣痛が来てしまい、普通分娩になり叫びまくりのお産でしたが立ち会ってもらいました!笑
26時間の分娩でかなり長くて辛く、夜間で他のお産も私の他に3件あったので助産師さんには放置され(笑)夫がいてくれて助かりました。一人きりであれを乗り切るなんて無理すぎます…
そして産んだあと、夫はかなり優しくなりました(笑)
お産の大変さを理解してくれたようで、立ち会いできてよかった!と言っていました^ ^

よっち
せっかくだから立ち会いしてもらいました!
当てにはならないししても無かったのですが、記念に!って感じで。
してもらったはいいものの産まれる時私の股に手伸ばして、股から出かけの息子の頭撫でながら髪の毛ある〜ぷよぷよしてる〜なんて言ってました🤣🤣🤣
-
ℛ*✩.*˚
旦那さん呑気で可愛いですね♡
変な意味じゃないです!
私の場合〇〇ちゃーん、頑張れー!と小学生の応援団みたいでしたw- 8月27日
-
よっち
別にハマって痛い?とかは私自身アドレナリンが出てて???全く無くてとにかく出てこい〜出てこい〜って思って力んでたのに、力が逃げちゃいますよ〜😅
- 8月27日

yuri
1人目立ち会ってもらいました(^-^)
私は陣痛で苦しんでるところとか、すごい顔してるところとか叫んでるところとか見られたくなくて、結構ギリギリまで立ち会い拒否していましたが、陣痛がきたらやっぱり立ち会ってほしくなってお願いしました✨
結果、いてもらって良かったです。
手を握ってるだけでしたが、我が子が生まれてくる感動の瞬間を共有出来たことがやっぱり嬉しかったです。

育児初心者🔰
立ち会いしてもらいました。結果的には「生まれた!」という驚きと、「血が多すぎて見れんかった」と「生理痛の方がキツそうやった」が感想でした。
腰をさすり続けてくれたので皮膚が少し向けてしまっていましたが、とてもありがたかったです。夫の力と母の指導あってこその安産だったと思っています。

みどりーず🥝
立ち会いでした!
正直助産師さんより腰押すの上手くて、普段よく煙草吸いに行くのに一切行かず、ずっと腰押してくれてました🥲✨
私の両親も助産師さんも旦那さん凄かったね!と褒めてくれました😊
あかちゃんと2人じゃなくて主人もいれて3人で頑張ったお産になったのでとてもよかったです✨

ななせ
旦那さんが立ち会いたいと言ってくれているのであれば立ち会ってもらったらいいと思います☺︎
わたしも立ち会ってもらいましたが、息子が出てくる瞬間がみれて、普段泣かない主人が生まれた瞬間に泣いていました
いまはとても子煩悩で、毎日お風呂に入れてくれてミルクもおむつ替えも率先してやってくれます☺

ゆず
わたしは立ち会いしました!
ずっと立ち会いなんかするかと思ってましたが、私の場合里帰りしなかったので後々の事を考え、目の当たりにして大変さを感じて欲しかったので😂笑
もちろん便が出たり(私は無かったけど)汚いところも見てる訳ですしデメリットはあるけど、初めて旦那が涙を流して喜んでて立ち会えて良かったと言っていたのでメリットはそれ以上にある気がしました!

ママリ
立ち会った方がいいと思います!
出産は夫婦で一緒にするものかと思います^_^✨

(*・ω・)
夫は、立ち会ってよかったと言ってました!
誰よりも、赤ちゃんよりも、泣いてました🤣
血なんてほとんど見てないし、感動でしかないと言ってましたよ😊

ひめめ
一人目の時は立ち会いしないといってたので陣痛きても連絡しませんでした🤣
二人目は実家に帰れなかったので近場の病院で出産、朝方陣痛きたのもあり流れで立ち会ってくれました。
うちの旦那はわりと冷静でうちわでパタパタしたり、腰さすってくれたりしました。
陣痛なったらこうして欲しい、ああして欲しい等事前に打ち合わせしてストレスフリーなお産になるといいですね🤤
ぶっちゃけ、おどおどうろうろするタイプは邪魔でストレスでしかないです🤣

あゆみ★
こんにちは!!
私は、一人目の時に立ち会いしてもらいました。というよりさせる方向で私が話を進めていました(笑)
役に立ったかと言われると微妙でしたが(笑)出産が、どれだけ命がけで大変な事なのかを間近で実感して欲しかったからです。
ご主人がそうしたいと言うのであれば是非立ち会って頂ければと思います!

yubloom
1人目も2人目も立ち会いしてもらいました。
でもぶっちゃけ2人目は要らなかった😂
1人目はほんとに頑張ってくれて、いきみ逃しもかなり手伝ってもらって立ち会ってくれて良かったーって思ってました。
2人目はいきみ逃しを自力でやった方が楽だとわかったのでやってもらわずでした。
子宮口開くまでの間、陣痛の合間に私は寝てたのですが、あの野郎横でゲームしてました。
2人目だから余裕ぶっこいてたのかな…
しかも血とか苦手で産まれる直前顔真っ白になって先生に促されていなくなり、結局瞬間に立ち会えず…
おまえ何しに来たんだと。
強いて言えばビデオはバッチリ回してくれてたのでそれはありがたかったかな🤔
メリットは
〇いきみ逃し手伝ってもらえる
〇ビデオ撮りたい場合撮ってもらえる
〇感動を分かち合える(はず)
デメリットは
〇血とか苦手なら邪魔
〇余計なことされたらめっちゃ腹立って忘れられない
とかですかね😅

退会ユーザー
うちは無痛分娩で立ち会いしました!
夫は血が苦手なタイプなのですが、自分で怖いところは見ないようにして工夫して頑張ってくれたので、意外と良かったです。
あと、八つ当たりしそうだから、どうかな〜と思っていたのですが、無痛分娩だったこともあり、それも大丈夫でした。
無痛でも、涙があふれるくらいには痛かったのですが、なぐさめてもらうのは嬉しかったです。

ぱふ
立ち会ってよかった!
ってママさんが意外と多くてびっくりしました( ˙꒳˙)
私は立ち会いなしで2人とも出産したんですが、今でも立ち会い無しで良かったと思ってますw

まる
2人目までは里帰り出産だったので立ち会いできず、3人目に初めて立ち会ってもらいました!
主人は血とか苦手で生まれる瞬間は立ち合わないと言っていたのに、助産師さんが間違えてご主人入って下さい!!と言ったので断れず立ち会いになりました。笑
案の定生まれると、お疲れ様とかありがとうとかいう言葉ではなく「すっごっ。。。!」でした😩
後からだんだんムカついてきましたよ。笑
4人目はコロナで立ち会い出来ずでしたが、息んだ時完全にウ○チが出たのが分かったので主人が居なくて良かったぁー!と思いました😅💦

退会ユーザー
夫は立ち会いたくても、産院でパパ講習会があり、時間が取れず断念しました😢
ただ陣痛で耐えきれず、特別に夫を呼んでくれました😂

こん
立ち会いした方が絶対いです!
陣痛で苦しい時テニスボールで一生懸命押してくれたし、分娩中も頭側に立って私の顔を見て応援してくれて心強かったです(^ω^)
産まれてすぐの子どもも見れて貴重な体験ですよ。
デメリットは私の時は特に無かったですけど、オロオロしている男がいるとイライラするという産婦さんがいると聞きましたのでストレスになる可能性があるくらいですかね…

えびちゃん
うちの場合ですが、立会いして良かったと言っていましたよ〜◎ うちわ係してました!
出産の大変さを知って欲しいのもあって立会いしました🔥
2人目はコロナで立会いなしで産みましたが、軽い陣痛中は孤独でした〜🤣🤣🤣
夫いなくても助産師さん完璧なので産めますが、一生のうちそうなかなか何回もないイベントなので2人で挑むのもいいと思います^^
最終的にはママのやりたいようにでいいと思いますよ!
『立会い絶対イヤ!』なのに無理してしたらストレスだしね!

まいまい
私は立ち会いしてほしかったんですが1人目は小さかったので『痛い!!!』と思って看護師さんを呼んで1分くらいで頭が出てきてたので立ち会いは間に合いませんでした💦2人目はコロナで立ち会いできませんでした💦
母親はこんなに苦しい思いして命懸けで頑張って産んでるんだぞ!!!っていうのを感じてほしいので立ち会い出産したいです!!!憧れます!!!

こうちゃん、ゆきちゃんママ
一人目の時は立ち会ってもらいました。
必死にいきむ私に頑張れ!という旦那。
内心、充分頑張ってるよ!と思いながらいきんでました(笑)
一緒に産声を聞けたのと産まれた瞬間からビデオを撮ってくれてたのはよかったです。
そのビデオを上の子は今でも時々観たがります(^O^)/
先月、第二子を出産したのですがコロナで立ち会いはできなかったけどいさお産が始まると助産師さんたちがたくさんたくさん支えてくださって正直不安とか寂しいとかは全然なかったです。
助産師さんの魔法の手での痛みの逃し方も上手すぎで感動しました!

あや
私は旦那が「おっても役に立たないだろうし立ち会いしたくない。」と言うのでしませんでしたが、今は絶対させておけばよかったと後悔しています😫
人がどれだけ苦しんで産んだか全くわかってませんね😣

たまやん
私が出産した時は、他にもお産した人が多数でほぼ助産師さんがいませんでした。なので旦那に飲み物持ってきてもらったりナースコール押してもらったりしたのでいてもらってよかったです😊
後全然父親としての自覚も持てないでいた旦那が、絶対産まれても泣かへんって言ってたのに、産まれた瞬間涙をポロポロ流して泣いてました😢
この子の父親になるんだと言う自覚ももてて良かったかなぁと思ってます☺️

ラスカル
母になっても、恥じらいや女性の神秘性は持っていたほうがいいと思います。立ち会い出産で両脚を開脚して血塗れの下半身を愛する夫に見せたくない。私は2人の子供を立ち会い出産してもらったけど、結局離婚しました。上辺だけの無責任な夫でした。だからもし再婚できたら、自分に正直に好みの人と結婚したい。その時は、好きな人に見せたくない。立ち会い出産はさせないです。

も
私はコロナで立ち会いNGの経験しか無いのですが破水して夜中に病院に着いたので助産師さんも少なく分娩室にも片手間(と言ったら失礼かもしれませんが)でしか見にきてもらえなかったのがすごく辛かったです!
赤ちゃん別室の病院だったのでしょうがないとは思いつつも初産だしコロナなんだから誰かある程度ついていて欲しい、、とワガママですかね(笑)
普段は人見知りだし知らない人がいる前で絶対大声を上げることなんて無いと自分で思ってましたが痛みに耐えられず誰か来て欲しくて声も我慢できませんでした(笑)
1人で痛さに耐えるよりイライラするとしても旦那がいる方がいいと私は思いました😂
なので私は立ち会ってもらえるなら立ち会ってもらいたいです!

退会ユーザー
1人目は立ち会いでした!メリットは生まれる瞬間の感動を一緒に味わえる所ですかね☺️あとは、腰を押してくれたりするので、ほんの少し助かりました🤣
デメリットは、陣痛中、痛くないタイミングで死ぬほど眠たくなるので痛くない時に超絶短い睡眠をとりたいのに、心配されて寝るたびに起こされてイライラします🤣
寝かせろ!!!!!ってなります🤣
2人目はコロナのため立ち会いなしでした!デメリットはやはり生まれる瞬間に会えないことです😭
メリットは余計なこと言われたり、されたりしないのでイライラはしないです🤣
合間、合間に邪魔されず寝れます🤣
ですが、私は2人目の時
立ち会いしてないのに怒り爆発でした🤣
陣痛の間に旦那とLINEをしてたのですが、私もそろそろ余裕がなくなってきて、ヤバい…。ってなってる時に
「今日撮った、上の子の写真はアプリに上げたらいい?どうする?」
と聞いてきて、イヤイヤ、こちとら人1人腹から出そうとしてる最中に写真を投稿するかどうかなんか知るかよ。その頭の中に詰まってる脳みそで少しは考えろ!!!
ってキレました🤣

ポポニャン★
去年の11月に出産しました。初めての事もあり旦那さんが立ち会い希望コロナ検査3万払って大丈夫なら立ち会い🆗‼️とのこと。
不安でいっぱいだったけど無事に立ち会いが出来きその後退院するまでは旦那さんには会えなかった。
立ち会った事で旦那さんの又あらたな部分が見えたのでいろいろ良かった🌻
その後は出産したての心も体もボロボロの中ナースコールなり赤ちゃん👶の世話『ゆっくり休んでね🍵』のメールもらってるのに休みはほどとーくベッドの中で泣いてました。
退院までものすごく長く感じました。立ち会ってバイバイがちと寂しかった。
面会は10分1人だけで母が来てくれたけどミジカ😭その後は誰にも会えなくて結構孤独でした。
初めてだしまっー比べる事がなかったのがうん。

りおん
立ち会いでした。
無事に出産できてホッとして夫が泣いていました。
あと陣痛の間、夫が腰をさするのが上手だったので助かりました。

ちゃんれおママ
旦那さんの性格にもよりますよねぇ💕
うちの旦那さんは優しいの塊だけで、頼りないっちゃ頼りないんですけど、そんな旦那が立ち会ってくれたからこそ、自分がしっかりしなきゃ!とあたふたしてる旦那さんを横目に冷静に痛みに耐え、次で絶対産むからぁー!と必死にいきみ、すんなり出産出来ました!(笑)
でも頼りになる旦那さんならもっと痛いよぉ~と甘えたりも出来たのかなぁとも思いますし…
どちらにしても一生に一度の感動の瞬間を二人で迎えられたら幸せな事ですよね★
大変な思いをして産んだんだ。と旦那にも伝わったようで私は立ち会ってもらって良かったです!

めーこ☆
立ち会って貰いましたが、夫の方が先に感動して号泣してて、私の涙が引っ込みました😂
痛がって叫んじゃいそうとかが心配であれば、出産までに呼吸法を勉強しておくといいと思います☺️
私はソフロロジー式をやってましたが、最後まで力が温存できて、出産もスムーズで、余計な力が入らなかったので、産後も身体がとても楽でしたよ☺️

りなな🔰
私は立会出産が出来なかったのですが、私の姉の旦那様が立ち会いできて良かったと言っていたので、それが出来る産院なら私も立会してもらってました!
メリットとデメリットじゃなくてすみません💦

未柚
うちは立ち会いしましたが、逆に集中できなかったです。
イライラするし正直ジャマでした^^;笑
出産見たからといって優しくなったりもないし。
無理言って、母も一緒に立ち会いしてくれたので、そこはめちゃくちゃ頼もしかったです♡
母がいなかったら途中で死んでたかも…と思います。。
2人目をそろそろ考えていますが、今はコロナで立ち会いが難しいので、1人で産む自信はないし無痛にしようか悩んでます。
旦那さんにいつもと違う姿、どんな姿でも見せられるって思うなら、立ち会いしてもらっても良いと思います!
が…男の人って出産を見たせいで奥さんと触れ合えなくなってしまう人もいるので、事前に出産がどういうものか見てもらった方が良いと思います!
うちも、DVDなど(少しグロテスクですが)一緒に見て、本当に立ち会えるか確認しました。
出産頑張ってくださいね☆

りかしゃん
私は立ち会いしてもらいたかったので立ち会ってもらいました。
その方が妊娠や出産がどれだけ大変か、父親としての自覚も早くしてくれると思ったからです。
陣痛が来てからはもう痛過ぎてなりふりかまっていられなかったので恥ずかしいとか思ってる暇がなかったですね(笑)
夫にへその緒も切ってもらえたし、立ち会ってもらえて本当に良かったです!

aki
立ち会いができるのであれば是非立ち会っていただきたいです😌
痛すぎて旦那がいるから安心とか全く感じませんでしたが、命懸けで産むのと産まれてくるのを見てほしかったし、産まれた時の感動を間近で感じてほしかったので立ち会ってもらって良かったし、立ち会って良かったと言っています!

ミクロン
3人とも立ち会いしてないです!(立ち会う予定でしたが)
1.2人目は間に合わず、3人目は面会禁止のため。
もう終わりの予定ですが、もし次産むのなら立ち会いして欲しいですね!
役には立たないと思うけど、あなたが思ってるほど楽じゃないんだよ。とわかって欲しいです💦
口では伝わらない壮絶さを感じで欲しいです(笑)

キャサリン
次女の時に立ち会い出産してもらいました!
私なりの理由ですが、
産んで基本育児するのってどうしてもママになるので、
それなら自分の遺伝子持った子どもが、産まれる瞬間をみて父親としての自覚をしっかりもって欲しいと言うのが理由です😆
デメリットですが、喫煙者でまだ産まれやんねんやったらタバコ吸いもて各方面に電話せなな、あ!仕事行く時間や、あわわっと声には出さないけどそんな雰囲気が全身から出てたのでうっとしかったんで『オラオラの精神』で1時間半程で気合で産んだんで集中はしにくかったです😂

ミカエル
立ち会いしても邪魔だと思います(^^;
私は大丈夫?とか頑張ってって言われるのが嫌なので立ち会いはしてません。
しかも腰さすってほしいのに違うところさすってるし、マジでいらなかったです。
助産師さんがいれば1人で産めます!

ママ
娘を産むとき元旦那が立ち合いでした!
旦那も私も立ち合いしたいって意見が合ったので😌
初めてで怖かったけど旦那がいてくれたおかげでとても心強くて水分補給や腰さすってくれたりいきみ逃しのときも必死に拳でお尻のところグーっとしてくれて助かりました✨
私が本当に大声で泣き叫んだり顔とかやばかったと思うけど普段からひどい変顔だったり結構やばいくらいふざけたりお互い素でいれるのでそんな感じなので気にしなかったし旦那はずっと涙流しながら応援してくれて私が痛すぎて旦那の服の襟のところを無意識に強く引っ張ってしまってたのですが出産終わりもビヨンビヨンに伸びてしまったけどそれでもこれは記念だってそのTシャツ大事にしてくれてました😄
生まれた時も本当に大泣きしてたけど赤ちゃんに感動したのかと思いきや私に泣いてたそうです😂
本当にこんなに出産てここまでこんなに感動するものはこれを超えるものは絶対ないと思うって言ってました😭
絶対世の男全員立ち会いするべきだ!!!って言ってました笑
ここまで心にこんな感じるものがあってこんな貴重なこんな気持ちも初めてだしこれは絶対立ち会った人にしかわからないと思うこの感動はって言ってました☺️
デメリットは私的には一つもありませんでした!!!
感謝しかなかったです✨
-
ママ
ちなみに、下半身は旦那からは見えないようにする病院だったので、そこを心配してる方わりといますが立ち会い=下半身も見せないといけないって思ってる方いたらそれは全く違います😌✨
むしろ私は下半身まで見せるなんてそんな病院があることにびっくりです😅- 8月28日

ママ
後、旦那が私に泣いてた理由は、こんなに苦しみながら苦しいのに負けずにここまで本当に頑張ってる姿に心打たれて普段はただただ可愛いのにこんなかっこいい姿初めて見てギャップすぎて更に惚れた感動したって言ってました😌
コメント