
生後3ヶ月半の赤ちゃんのミルクスケジュールについて、100mlを8回ではなく90mlを8回飲んでいます。量や回数を変えるか悩んでおり、他の方のやり方も知りたいそうです。
生後3ヶ月半、修正2ヶ月 ミルクスケジュールについて
生後3ヶ月半完ミですが、1日に90mlを8回飲んでいます。修正月齢や体重を参考にしていたのですが、月イチの病院での検診時に(8月5日時点で生後3ヶ月、体重4400g)100mlと90mlを4回ずつのトータル8回であげていると伝えたところ、100mlは多いとのことで、それからずっと90の8回でやっています。
ですがミルク缶の表記や、検索して他の方のやり方を見ると量を増やして回数を多くした方がいいのかな?と思うようになりました。(夜はなるべく長く寝て欲しいのもあるので…。)
また、100mlでもペロッと5分〜10分程で飲みますし、最近から夜中は24時に飲んだら4時頃に目を覚ますようになりました。
完ミの方のミルクスケジュールが知りたいです😢
また、みなさんは何を目安に量や回数を変えているのかも教えて頂ければ嬉しいです!
- ぴすけ(3歳11ヶ月)
コメント

ぶぅママ
え、3ヶ月半で90ですか?💦
正直少ないと感じます💦
うちの子1ヶ月ですが今は140飲んでますよ!
その子にもよると思いますが💦
私は缶のとおりの量飲ませてます!

なーゆ
うちは今日で3ヶ月ですが
140を5回と160を1回です!
ミルクの量って人によって
言うこと違うんですよねー😑
私も何回も惑わされてので
最終的には自分を信じることに
しました🤣笑
1日に1000を超えない事だけ
守ればあとは大丈夫みたいですよ👶
90だと最低量な気がしますね😅
少しずつ増やしても大丈夫だと
思いますよ〜✨
-
ぴすけ
そうですよね😭
調べても全部言ってることが違うので、途方に暮れてました。笑
そうなんですね!
とても参考になりました!
少しずつ増やしてみようと思います😊- 8月17日

ママり🍒
うちは3ヶ月ちょっと過ぎの女の子ですが、140を6〜7回です🍼
2時間で欲しがる時もあれば、4時間空いたり、お昼は欲しがるタイミングであげてしまっています!
夜は7時間程空く感じになっていますね🌻🌻
そろそろ160mlにしようかなぁ、、、と考えているところです。
ミルク量を増やすタイミングだったり、子どもに適した量を見極めるのって本当に難しいですよね><
-
ぴすけ
夜は7時間空くんですね!
ちなみに何ヶ月頃から夜中は無しになりましたか?😳
段々減らすと言うより、量をあげるようになったから夜中は飲まなくなった、という感じなのでしょうか?
そうですよね…😢
もっと病院で教えて貰えると思っていました。笑- 8月25日
ぴすけ
やっぱり少ないですよね😢
一応成長曲線ど真ん中でもっと飲めそうな感じはするのですが、今月初めに主治医に多いと言われてから増やすのを躊躇ってしまっています…。
ぶぅママさんは140を1日何回あげていますか?缶のとおりだと6〜7回ぐらいでしょうか?
ぶぅママ
でも曲線ど真ん中なら大丈夫そうでもありそうですね!💦
お子さんはまだ飲み足りなそうとかありますか?🤔
飲んでもギャン泣きとか、ずっとグスグスとかです!
その日によりますが6か7回です!
長めに寝ちゃった時とかでやはり回数変わったりしちゃいます!
ぴすけ
飲んだあとすぐは少しグズるのですが、ゲップをすると泣き止むのでゲップが出なくて泣いていると思っていましたが…今思うと足りないのかもしれないですね😫💧
6〜7回だと4時間程あけてからだと思うのですが、量を増やすと自然と4時間あくようになりましたか?😳
ぶぅママ
ゲップでて泣き止むならお腹苦しくて泣いてると思うので大丈夫かなって思います☺️
今はまだ3時間ですよ!☺️
夜中の12時からカウントしてます!
やはり量増やすとグズりがなくなりずっと寝てます😌
ぴすけ
そうなんですね!!
とても丁寧にありがとうございます😭
とりあえず、様子を見つつ量を増やして様子見てみようと思います!