※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

上の子可愛くない症候群について悩んでいます。下の子が育ってくると、上の子への愛情が変わるのでしょうか。

2人育児されている方!

上の子可愛くない症候群はありましたか?

わたしは、娘はもちろん可愛いのですが、今があまりにも辛すぎて上の子への愛しさが以前よりも数倍増した気がします。

もうちょっと下が育ってきたら上の子可愛くないって思うようになるんでしょうか。。

コメント

たろママ

今現在ですが、上の子が寂しさからか少しワガママになった面があって、前よりイライラするようになっています💦

大切なことに変わりはないのですが🥲

チョコパイ

人それぞれだとは思いますが、私も下の子が小さいうちは、下が大変すぎて逆に上の子ラブ❤️になりました笑

今は下の子もだんだんと落ち着いてきて、2人ともラブ❤️って感じです😊

極端にどちらかを「可愛くない!」と思うことはなかったです。

イライラする時は2人に対してイライラしますし🤣

詩羽

上の子の癇癪がすごすぎて
下の子はいつもにこにこしてるし
正直下の子が癒しすぎて
上の子に疲れたりします😅
主人が海外出張で3ヶ月ほどいなかったですが
上の子が大変すぎて鬱になるかと思いました😅
これが可愛くない症候群なのかなと思ってしまいました💦
大好きなんですけどね💦

はじめてのママリ

ありました💦
うちは逆で下の子は癒しでした✨上の子は赤ちゃん返り&イヤイヤで色々しんどかったです😱