※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳をあげずに冷やすだけで乳腺炎が治るか相談です。陥没乳頭で授乳が難しく、治った方は何日で治ったか知りたいです。

搾乳や、母乳をあげずに
ただひたすら冷やしただけで
おっぱいのカチカチ治った人いますか?
治った方は産後どれくらいの期間で治りましたか?

陥没乳頭で授乳難しいので
飲ませると言うことが簡単じゃないです💦

コメント

はるまま

熱冷ましや保冷剤を使って冷やして
お風呂に入ったらゴリゴリマッサージして乗り越えました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージするとしぼられちゃいますよね?私も二度ほど受けましたが!、やって少し楽になって長く耐える方がいいのか、放置して短く耐えるのがいいのか…😭💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

搾乳するとまた母乳が作られてしまうので、ひたすら溢れ出る母乳をタオルか何かに染み込ませるのがいいと助産師さんに言われました。
実際、バスタオルを胸に当ててますがカチカチになることがなくなりました!最初はびちょびちょになるので1日に何回も着替えが必要ですが😂あと最初は痛いです。少し我慢すれば母乳量が減った様に思います。

あとは、陥没とのことですが、乳頭保護機など使用してみても難しいですか?乳頭保護器をつけると赤ちゃんは吸いやすくなるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの助産師さんも同じですよね😭私の場合は、赤ちゃんに吸わせるくらいなら少し楽になるかもというので吸わせてますが量はまだ出ません。陥没乳頭は真正なので保護着付けてももとに戻ってしまって、本当に保護程度です💦吸う力が強まって少しでも緩和されるといいのですがすこーしだけ未熟児で時間がかからそうとのことでした💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

帝王切開だったのですが、産後4日目くらいが一番ピークでその時に保冷剤もらって冷やして一晩泣く泣く過ごして翌朝には少しだけ良くなって、徐々にですがカチカチから良くなりました。

カチカチになった理由の一つで4日目の夜がお祝い膳でお赤飯が出て、それもあるね〜と助産師さんに言われました(´;ω;`)
ほんと鬼…

搾ると余計に作られるからと搾乳はせずにただ耐えてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も四日目ですが辛いです💦
    そんなに早く良くなりますか!?とりあえずあげずに耐え抜くしかないのですね💦

    • 8月17日