![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
門真市の飯藤産婦人科での帝王切開料金が高額で驚いており、里帰り出産を検討中。性別の告知も遅く、同じ経験の方いらっしゃいますか?
門真市の飯藤産婦人科に通ってる方よかったらお話しませんか??🙂
現在妊婦検診をそこで診てもらってるのですが1人目が緊急帝王切開だった為2人目も予定帝王切開となり先日料金の説明を受けて高すぎて驚きました😵
帝王切開で65〜70万円と言われたのですが普通なのでしょうか……
1人目のときはまだ引越し前だったので実家の近くの産婦人科で産みましたが47万円程でした😂
なので2人目も里帰り出産にしようと考えています🥲
といっても上の子も心配なので実家には帰らず病院だけ1人目と同じにする予定なのですが車も旦那が仕事で使うのでなく、妊婦検診行くのに電車で片道1時間以上…両親が送迎してあげるよ!と言ってくれているのですがこのコロナ禍ですし申し訳ないです。本当安かったら家の近くのここで産みたかった…
そして楽しみにしている性別を全く教えてくれない🥲🥲
26週前後じゃないので!と言われなんなら見てもくれなかったのですが26週前後になったら本当に教えてくれるのでしょうか……
同じような方いらっしゃいますか?😂
- kiki(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飯藤産婦人科ではないですが
1人目を門真の
金子産婦人科で出産しました!!
普通分娩でしたけど
手出し17万以上で
高くてビックリしました😫
個人病院だから
高いんじゃないでしょうか?😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
飯藤さん通ってました👌
私が2人目で通院した時は
25週以降じゃないと性別教えて貰えず、25週になって楽しみに聞いてみたら
忙しいのか見るのを忘れられてサッとエコーが終わりました😢
その次の27週でも忙しくて見てもらえず、、
その後高熱が出てPCRは陰性だったのですが、妊婦検診には来ないでと言われ
早めに里帰り先の病院に転院して性別も32週になってようやく分かりました😂
あまりに口コミが良いので私だけたまたまなのかもしれませんが、、、
人気の病院なので人が多くて忙しい。というイメージです!
-
kiki
コメントありがとうございます!!🥰
飯藤さん先生ひとりだからかいつも混んでるし忙しそうですよね😵💦
わたしも里帰り先の病院に36週ぐらいから来てと言われてるのでなんやかんや性別知らず飯藤さん終わりそうな気がします😂
聞いても曖昧にしか答えてくれないって声もチラホラ聞いたので😂
たしかに人気ですよね…今週検診なのでまだ22週前ですが一か八かきいてみようとおもいます🤣💓- 8月17日
-
ママリ
たまに助産師さんがエコーで見てくれる時があるので
その時はここぞとばかりに聞いてました😂
忙しいと流されちゃうので
とにかく忙しくなさそうなタイミングを狙って聞いてみるといいと思います!
平日昼間より夜の方が人少ないきがします👍- 8月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子ども2人とも飯藤さんで産んでますが、先生ではなく看護師に「今日性別見てもらいたいです☺️」って言うと前もって先生に伝えてくれて、エコーで見てもらえたりしました!
先生忙しそうでなかなか言いにくい時は看護師さんに聞くのもありだと思います😊🌟
2人目は帝王切開でしたが高額医療費制度を使いますし、予約金の10万もあるので最終的にお金は戻ってきましたよ☺️
生まれるまでは余計なことは言わない先生ですが生まれた後はいい意味でびっくりするくらい人が変わります😆✨
-
kiki
そうなんですね!まだ22週手前なんですが言ったら見てもらえますかね…?(笑)
帝王切開だったんですね!
退院時に払うお金っていくらくらいでしたか??😳
確かに検診時は余計なことは言わないタイプですよね🤭どんな風に変わるのかちょっと気になります…🤣- 8月17日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
一昨日飯藤さんで出産し、入院中です☺️
一人目は里帰り前まで通い、二人目の今回は32週から飯藤さんにお世話になっています。
皆さん仰る通り、性別の確認は積極的ではなく二人とも曖昧な回答だったのではっきり知りたい・早めに知りたい方はもやもやすると思います。
他の病院に比べるとエコーの画質が良くないように感じるので、そのせいもあるのかなって感じました。
※32週まで通っていた別の病院は画質がとっても良くて性別がはっきりしてました❗
受付の方は事務的な対応だったりしますが、看護師さんは優しい方が多く出産時・入院中不安もなく快適に過ごさせてもらっています。
ご飯も毎食美味しく、豪華ディナーの日もあります。
産後にエステか足裏マッサージがついていて、有料のアロママッサージもできます。
そして今日生まれた時の産声カード貰いました♪
健診がとっても混んでいて通うのが大変でしたが、混んでいる理由が分かった気がします。
-
kiki
コメントありがとうございます!
そしてご出産おめでとうございます✨
ちょうど今日わたしも飯藤さんに検診へ行ってきました☺
たしかに1人目の病院のエコーに比べたら画質が悪い気がします😳
産声カードもらえるんですね…!
里帰り出産で決めてしまったのでもらえないの残念です😭
たしかにお産が入ると検診ストップしてしまいますし混んでますよね…
産まれる1ヶ月半前ぐらいまでは飯藤さんなので性別も気長に待とうと思います🤣💓- 8月18日
kiki
コメントありがとうございます!
産院決めるとき金子産婦人科とすごく迷いました😵
17万!!た、たかいですね……😵
実家の近くの産婦人科も個人病院ですごく人気のところなんですがやっぱり良心的なんですかね…20万前後自費で払うのは普通なんでしょうか😵
はじめてのママリ🔰
高いですよね😭😭
私も旦那も驚きました😞
金子さんはエコー写真じゃなくて
毎回DVDがもらえましたよ😃
また、性別もきちんと教えて
くれました!!
個人病院は
高いイメージがあります😭😭
2人目は総合病院で出産予定ですが
同じ総合病院で出産した友達は
一時金+予約金5万から
お釣りが来たと言ってました☺️
20万前後実費って
かなりきついですよね😭
kiki
それは高いだけの理由がありますね!😳
ご近所さんに教えて頂いて確か金子さんだったと思うのですが出産後、産声が録音された足形のやつもらえるんですよね?😳
飯藤さんは謎に全く性別教えてくれません😂26週過ぎても「ついてる気がするけど〜産まれてみないとなんとも言えませんね」みたいな感じで曖昧にされるって聞きました😂
総合病院ってやっぱり安いんですね😵✨
ご飯が美味しい総合病院近くにないもんですかね🤣
出産後もなにかとお金かかるのに出産費用だけで20万前後は本当にきついです😭😭
はじめてのママリ🔰
もらえますよ🥰
生まれた時の産声と
生まれた時の写真付きの
カード??みたいのと
小さい色紙に足形がついた物も😆
また、1ヶ月検診の時には
子供の写真がプリントされた
小さい手提げ鞄もらいました😻
また、金子産婦人科は
前日個室で、ご飯は
美味しかったですよ🤣🤣
総合病院、、、
あの辺なかったですかね🤥
遠くなりますけど、、
少し調べてみます!!
はじめてのママリ🔰
摂南総合病院が
ありますけど、、、
口コミそんなに良くないです😭
kiki
やっぱり金子さんですよね😳
羨ましい!!同じように高いなら金子さんにすればよかったです😭😭
ホームページ見て決めたんですが金子さんちょっと建物は古い感じですか?😳
それともホームページの写真が古いだけ?🤣
ホームページ見てなんとなく飯藤さんに決めましたがもっとちゃんと口コミとか読めばよかったです…(笑)
ええ、わざわざありがとうございます😭
摂南総合病院聞いたことないですが調べたら古川橋あたりなんですね😳
口コミよくないとこいくのちょっと勇気いりますよね🤣
はじめてのママリ🔰
外見は綺麗〜とは
ならないですけど
部屋は綺麗でしたよ🥺
また、助産師や先生めっちゃ
優しい人達でした😭
でも、診察室や分娩室は
古い感じでしたよ😂😂😂
出産費用は高かったですけど
検診の費用は
安かったです!!!
口コミ良くないので
おすすめしません😂😂😂
kiki
部屋綺麗ならいいですよね!(笑)
本当金子さんにすればよかったです🤣
それめっちゃ重要ですよね…
飯藤さんは優しいなぁと思うことも特になく受付の人は全然親切じゃないです😂😂
仕事中に出血して急いで早退して電話したのにすぐ折り返すのでお待ちください〜から30分以上たっても電話なかったのでこっちから電話したのにまた折り返します、ですよ😂出血してるのにそんな放置する?て思いました😂
そうですね、もう大人しく1人目産んだ病院で産むことにします😂😂(笑)
はじめてのママリ🔰
えぇー、
30分以上放置、、
あり得ないですね😫😫
実家の近くでしたっけ?
そちらで良いと思いますよ😍
出産前からちゃんとした対応
してくれない産婦人科は
産後も不安ですよね😭😭
kiki
本当にイライラしました🤣
しかもお昼に相対して電話してやっと折り返してきた!と思ったら今手空いてないので夕方の診察で来てください〜ですよ😂大丈夫かこの病院、、て思いました正直🤣
そうです、実家に帰る予定はないのですが1度帝王切開してもらってるので安心感もあるしそこで産もうと思います☺
そうですよね本当に😭
上の子の年齢もお腹の子の週数も近くてめちゃくちゃ親近感わきます🥰
お話できてよかったです💓