※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

皆さん子どもの入園グッズとか手作りされましたか?手作りされた方は、何を作りましたか😊??

皆さん子どもの入園グッズとか手作りされましたか?
手作りされた方は、何を作りましたか😊??

コメント

deleted user

ナフキン、弁当巾着、歯ブラシ入れ、コップ入れ、上履き入れ作りました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たくさんすごいです!

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    既製品の弁当袋は弁当箱箸箱保冷剤やフルーツタッパー入れるとサイズが合わない、ナフキン大きすぎる
    柄がキャラクターばっかりで嫌なので作りました
    シュールな柄とか好きなので笑
    手提げはUFOキャッチャーで取っカバンにしましたよ~😂

    • 8月16日
ママリ

巾着袋(4種類)と上履き入れとランチマットを作りました!

好きなキャラクターで作ったので、喜んでくれました🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    巾着でも何種類か必要なんですね!
    キャラ喜びそうです!

    • 8月16日
  • ママリ

    ママリ

    園によるとおもいますが、給食袋、コップ袋、お着替え袋、パジャマ袋が必要です!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!
    ちょっと楽しそうです!

    • 8月16日
アーミー

上の子2人のときは、すべて既製品に頼りました💦

娘には
・手提げ袋
・シューズ袋
・お箸(3点セット)入れ
・コップ袋
・お昼寝用セット袋
・お着替え袋
・お弁当袋

作りました😊
ど素人の超初心者🔰でしたので、YouTubeとにらめっこしながら、数日かけて作りました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    私もど素人です!笑
    YouTubeにも載ってるんですね!

    • 8月16日
  • アーミー

    アーミー

    作りたいものを検索かけると、たくさん作り方出てくるのでありがたいですよ!
    しかも、一時停止しながら作れるのでいいですよー!

    サイズも作り方もとても分かりやすく載っているし、私はYouTube様々でした!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    探してみます!!

    • 8月16日
ままり

布団カバー、コップ入れ、食事エプロンは作りました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    エプロンすごいです!

    • 8月16日
ma.

お弁当箱と水筒と同じ柄を見つけてラクマでオーダーしました!✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オーダーいいですね!

    • 8月16日