※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

トイザらスで見るコーナーが変わって驚いた。友だちが複雑なゲームをしていて焦る。皆さんはどうですか?

久しぶりにトイザらス行ったら、見るコーナーが今までと全然違ってびっくり!
成長したんだなぁ…

周りの友だちが、今まではブロックばかりしてたのに、急に複雑なすごろくとかボードゲームとかオセロとか、ルールのある遊びをしだして、なんかちょっと焦る…
うちはまだ簡単なすごろくのみ…

みなさんはいかがですか??

コメント

cinnamon

個性だと思います(^^)
好きな遊びを伸ばしてあげても良いと思いますし。

うちは現在5歳でパズルとオセロ大好きです。でも4歳頃はあんまり興味もなくもっと小さな頃が好きなプラレールとかトミカで遊ぶことの方が多かったです。
この1年でぐんぐん上達もして、オセロもたまに私には勝ってますwパズルも300pcsくらいは一人でやり切ります。急に好きになって上手くなった感じです。
好きこそ物の上手なれですね、まさに。
周りの友達は続々とDSとかゲーセンなどのカードゲーム?に移行して行ってます😅うちもついこないだ一番仲良しの友達の家に行ったらDSがあって「俺も欲しいな〜今年はサンタさんにDSお願いしよっかな〜」って話してました。

ゆいさんの息子さんは特に好きな遊びとかありますか?(^^)

  • cinnamon

    cinnamon

    小さい頃が→小さな頃から の間違いです💦

    • 8月16日