これから暮らす環境について悩んでいます。私(25)、旦那(24)、息子(3、0…
これから暮らす環境について悩んでいます。
私(25)、旦那(24)、息子(3、0)
現在、義実家に同居していますが賃貸に引越しを考えています。
義実家、私の実家は同じ地域(田舎)にあるので私としては将来は実家が近い所にマイホームを建てるのかなっと考えていたのですが、旦那は私の実家は住むに越したことはないが、1坪10万する、周りに高校がなく息子達が苦労するのであれば、片道30分以内にあるA市の方が栄えており1坪12万と高いが息子達の今後のことを考えるといいっと言います。なので、同居解消後はA市に賃貸アパート借りて上の子が小学校上がる前にマイホームを建てるつもりでいるそうです。
でも旦那の本当の思いは高速片道2時間半かかる県外で住むこと。←地元と比べて都会で羨ましいだけ。
私は現在育休中で、職場は義実家から車で5分のところにあります。
もしもA市に賃貸アパートを借りて住むとしたら、復帰後のスケジュールは
4時 旦那早出仕事出発
(7時普通日勤出発)
7時開園 7時半までに保育園息子達を連れていく
7時半 仕事出発
8時 仕事到着
8時半 仕事スタート
16時 仕事終わり
(旦那夜勤の時は16時に迎えに行ってもらう)
17時 保育園迎え
以下省略
7時半までに4歳、1歳になる息子を入れるのも可哀想に感じます。
育休中に仕事を辞めてしまうのも、育休休暇頂ける有り難さ、私が復帰するのを待ってる職員も多いので皆さんに迷惑かけたくないので1年はうえのスケジュールを頑張ってこなそうと思っているのですが、やっぱり息子達が可愛そうですかね…
今育休中に私が仕事をやめると上の子は大好きな保育園退園になってしまうのでそれもまた可哀想です。
初めに書いたように旦那のマイホームに対する思いもよく分からないので、私としては両家実家近くにアパートを借りて息子達が巣立ってから旦那の好きなところにマイホームを建てるのもいいのではないかと考えているのですが…
マイホームは必ず建てないといけないですかね😢
毎日頭がハゲそうになるくらい考えています。
皆さんの意見お聞かせください。
宜しくお願いします。
- あかりん、(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
けー
お子さんが通う高校はA市にはだいたい揃っているのでしょうか?
または他の高校になったとしてA市なら通いやすいとかありますか?
高校だけでなく小中学校の雰囲気なども大切ですね。
お子さんのことを考えて選ぶのはとても素晴らしいと思いますが、それもどこまで考えているのか…?だと思います。
県外で住むという理想も悪いことではありませんがただの憧れなんでしょうかね😅💦
都会なら坪単価はさらに上がると思いますが。
ずっと賃貸暮らしで終の棲家にマイホーム、というのも悪くないし
それは家庭環境などで決めたら良いと思います。
お子さん小さいので騒音苦情などで賃貸生活を諦める人も多いですし、
その時その時色々事情があるかと。
あかりん、
A市には高校たくさんあり学科もいろいろ揃っています。
私と旦那の地元の子達はA市の高校に電車通学で行く子が多かったです。
旦那は実家から1回も出たことがないのでアパート暮らしがどれだけお金がかかるとかもわかってないと思うんです…
相談に乗って下さりありがとうございました😭
旦那と真剣に話してみます。