![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん入籍日ってこだわりましたか?授かり婚でまだ入籍できていません…
みなさん入籍日ってこだわりましたか?
授かり婚でまだ入籍できていません。
わたしの本籍が現住所からちょっと離れてるので、戸籍謄本がとれ次第入籍する予定です。
昨日彼と結婚指輪を買いに行ったら天赦日だったみたいで、年に5回しかない最良の吉日と言われました!
知っていたら今日入籍したかったね〜と昨日話してました(笑)
遅くても来月には籍をいれたいのですが特に記念日もないので、せめて縁起の良い日にしようかと思っています。みなさんは大安とか気にされましたか?
- こっちゃん(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
挙式日と入籍日を分けると忘れそうだったので、同じ日にしました。
日にちは式場があいてた日です(笑)
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
うちは、亡くなったお母さん(旦那さんの)誕生日にしました❤️
-
こっちゃん
誕生日とかだと忘れないですね(*^^*)
- 9月25日
![Na..*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na..*
付き合った日に入籍しました!
じゃないと結婚記念日忘れると言われました…(´-∀-`;)
大安とかは気にしませんでした*°
![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななママ
あたしの誕生日が近かったので「誕生日にしよう🎵🎵」ってしてたら、旦那のお母に「仏滅だからやめなさい(´-ω-`)」と言われ、旦那が火曜休みなんですがカレンダー見たら「火曜日、天皇誕生日だよ(^-^)大安だし(^-^)」ってなって。
天皇誕生日になりました<(_ _)>
![♡まあちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡まあちゃん♡
特にこだわりもなく語呂が良い日にしました(笑)大安でもなんでもなくたしか縁起は良くない日でした(笑)
同棲もずっとしてたし引っ越すのに結婚してないとそれぞれが手続きしないといけないので、なら引っ越す前に籍入れといた方が区役所何回も行かなくて良いねくらいで、なんとなくなあ〜なあ〜に私が流して来ましたがそれで入籍したって感じなので特に思い入れはないです(*´ω`*)笑
![かびるんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびるんるん
私達は 紙に数字かいてお互いくじ引きして 出た数字の日に籍を入れましたよ(´,,•ω•,,`)♡
![ryukaimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryukaimam
私は大安吉日が良かったのに旦那親が勝手に風水でこの日がいいからこの日にしろと言われて何故か旦那が親がせっかく決めてくれたんだからとかワガママ言われて年末近い日に…(´Д` )ちなみに六暦では友引だったのでなおさら嫌でした。
年末とか私が1番、仕事が忙しい時で休みも取れないのに記念日とか最悪です…
しかも記念日勝手に決めてきたのに時々その日前後に義両親が泊まりに来ると言う時があるのでブチ切れ寸前です。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おめでとうございます♡
大安日に入籍しました。
![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.29♡
結婚記念日は結婚式を挙げた日にすると
決めていたので入籍日は縁起のいい日で
天赦日と一粒万倍日の重なった日にしました😊
年に2回しか被ることのない日みたいです💡
![むっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっちん
毎年付き合った日に今日で◯年だねー(*^^*)♪ってお祝いしてたので付き合った日に入籍しました!
今では付き合って5年、結婚してからは2年だね!みたいにお祝いしてます(^-^)♥︎
大安とかは気にしませんでした(^^)
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
私は私の亡くなった母の誕生日に。
命日は必ず忘れないけど誕生日は誰も祝わないから。
結婚式は式場の空きや、土曜とかっていう私達の意思とは違うので、それはそれで、ってことで。
![.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.mam
私も指輪買いに行った日は一粒万倍で、受け取りに行ったのは天赦日で😅
全く知らないでやったので、お店の人も、縁起良すぎです!って笑われました✨
うちはゾロ目じゃないと覚えれないと思って、末広がりの8月8日に入籍しました!またまた大安でしたが、仏滅でも入れるつもりでした⤴
結婚に関することは仏滅でも構わないと両方の親に言われました👍✨
葬式とかは仏滅はダメだからね!!と言われましたが(^^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こだわったわけじゃないですが、両家顔合わせ的なのを11月末にして、12月は忙しくて気が付いたらもう年末で、キリがいいし覚えやすいしってことで元日にしました♡笑
こっちゃん
わたしも産後に挙式の予定なので、逆に挙式日を入籍日に合わせたいと思ってます♪