
コメント

そうママ
すみません普通?もしくは安いかな?と思いました😥

退会ユーザー
シングルマザーだと上限とかなかったですっけ??私の地域は6000円ほどだったと思います、、
シングルじゃなかったら安いほうです💧
-
はじめてのママリ🔰
ひとり親世帯だったので問い合わせたら切り替えが来月だったみたいで今月は一昨年の収入だったみたいです😭
- 8月16日

はじめてのママリ🔰
私も1歳児クラスのとき2万4400払ってた時期がありました💦何かの間違いかと思い役所に問い合わせたら年収上限超えててその値段で間違いないと言われました💦一応、役所に問い合わせてみてもいいと思います😵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭問い合わせたら今月まで一昨年の分の計算で九月からの切り替わりなんだそうですー😭今月だけ高くて来月からやすかったのでよかったです💦毎年九月から保育料切り替わるなんてきいてなかったので💦
- 8月16日

えりか
シングルで年収100万弱なら、高いと思います💦 去年のなので、世帯年収で計算されているんだと思いますよ😱
-
はじめてのママリ🔰
問い合わせました💦私が世帯主で娘と二人暮らしなのでおかしいなとなりました💦
切り替えが自治体で保育料の年度9月だったみたいです💦- 8月16日

タマ子
シングル世帯とのことですが、
お子さんとママさんだけの世帯ですか?それともご実家?
ご実家で他の家族の収入も含まれてるのだと思いますが、、違ったらすいません。
私の知り合いのシングルは月3000円だそう。破格すぎて驚きましたが。
-
はじめてのママリ🔰
わたしと娘だけの世帯でした。私が世帯主です💦
問い合わせしたら八月まで一昨年の収入、九月から去年収入の計算なるらしくてやすかったです😭💦- 8月16日

退会ユーザー
シングル実家住みですか??
じゃなかったら高いですね😭
私は子供と3人で暮らしてて年収120万ぐらいで0です😭
-
はじめてのママリ🔰
シングルで私が世帯主、娘と二人ぐらしです!
おかしいと思って問い合わせしたら8月までは一昨年収入、九月から去年収入に切り替わるから今月だけ高いみたいでした💦そんなの聞いてなかったのでびっくりでした💦
来月からは4000円だそうです😭- 8月16日

退会ユーザー
ご家族と同居なら仕方ないのかなとは思いますが、月々いくら以上の収入あればお母さんだけの所得計算にもなるので聞いてみた方が良いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
私が世帯主で娘と二人ぐらしなのでおかしいとおもい💦
問い合わせしたら来月から安くなりそうです💦- 8月16日
はじめてのママリ🔰
シングルなので万になることがないのかと💦