
娘が保育園に慣れるまでの期間について知りたいです。毎朝泣いて行きたがらず、遊ぶこともできていません。いつか楽しめるようになるでしょうか。
保育園に行きたがらない娘、どれくらいで慣れるでしょうか?😢
先月から姉弟別々の園に通っています。
2歳の娘が毎朝「保育園行きたくない」と泣き叫びます。
保育園で泣く時間は減ったようですが、いつもお友達が遊んでいるのを見ているだけのようです😅
元々大人しい&頑固な性格なので、先生も無理に参加させることはせず、徐々に慣れていくように声かけしてくださっています。
いつか楽しんで保育園に通える日はくるのでしょうか?😭
- ワン
コメント

さらい
来ないかもですね。うちは三年間毎朝ないてましたよ。
(^_^;)あまりいないかもですが、、

みかん
私自身なのですが、慣れるまで1ヶ月以上かかり毎朝毎朝泣いてたそうですがケロッとして登園するようになったとよく母が話しています。人見知り&頑固でした💦気の合うお友達ができたらまた様子が違ってくるかもしれませんよ!
年少の娘は4月から保育園に通ってますが今でも休み明けにはグズグズ泣きます。ママと離れたくない〜と💦
子供ってちょっとしたきっかけでコロッと様子が変わったりもすると思います😊
-
ワン
コメントありがとうございます✨
希望が持てるコメント嬉しいです!!
楽しく通える日を気長に待ってみます😊- 8月16日

退会ユーザー
長男が0歳児から通って3年目になりますが、未だに保育園は好きにはなれないようで朝は大変な日もあります。行けばまぁ遊んではいるのですが…
2歳半だと色々わかってる分、環境を受け入れるのにも時間がかかるかもしれませんね💦お子さん、保育園を楽しめるきっかけが見つかるといいですね😊
-
ワン
コメントありがとうございます✨
そうなんです、2年半ベッタリだったので余計に辛いんだと思います😢
せめて遊べるようになって欲しいです😂- 8月16日

はじめてのママリ🔰
うちも内弁慶で頑固な2歳半の息子です。
他の子との関わりはあまり少ないですが、先生を頼って泣かずにいけてます(^^)
行き始めて1ヶ月半くらいで慣れてくれました!
-
ワン
コメントありがとうございます✨
内弁慶!まさにそんな感じです😂
うちもちょうど1ヶ月半なのでそろそろ慣れてくれると嬉しいです🙏- 8月16日

さな
うちの子かと思いました^ ^笑
行きたくないとは言いませんが、ついてからも笑わず着いてからも大好きなブロックが置いてあってもお友達がみんな使ってると入らずぼーっと見ていたり…ブロック好きだからやろうよと誘ってみても好きじゃないと言われます。
本当頑固だし友達にビビってるし、、まだ行き始めて数回ですが慣れるのかなあと心配です😅
ワンさんのお子さんは2ヶ月弱経ってますが少し様子は変わりましたか?
-
ワン
コメントありがとうございます✨
わー!まさしくそんな感じでした!笑
すごい意地っ張りですよね😂
お盆明けから急成長し、お昼寝ができる、給食が食べられる、みんなの輪に入れる、と少しずつできることが増え、自信がついたようです😊
今も朝はメソメソする時もありますが、日中はお友達と遊べているようです^ ^
保育園大好き!という感じではないですが、楽しかった!明日も頑張る!って言うようになりました😭♥️
はじめてのママリ🔰さんのお子さんもきっと大丈夫だと思います☺️👌- 10月5日
ワン
コメントありがとうございます✨
それは親子共々辛かったですね😱
日中はどうでしたか?
せめて遊びの時間は楽しく過ごして欲しいです😂
さらい
楽しそうにみえましたけどね。