※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後3ヶ月で旦那にイライラするけど、後で反省して申し訳ない気持ちになる。

産後三ヶ月です。
すごく旦那にイライラします。
でもそのイライラした後は毎回なんでそんなイライラしたんだろうと反省します。
すごく旦那に申し訳なくて嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後クライシスじゃないですか??
私も1人目産んだ後ビックリするぐらいなりました…。産む前はイライラすることも無くめちゃめちゃ仲良かったのに旦那の存在にもイライラするぐらいで(笑)😂😂
ホルモンの関係らしいので時間が経てばおさまりましたよー!

チャイ

私も産後半年以上経ちますが、未だに旦那さんが苦手です。

産後直後は触られるのも同じ空間にいるのも嫌で、産前あんなに大好きだった旦那さんをこんな風に思ってしまう自分が悲しく仕方なかったのですが、

産後クライシスなんだ!
仕方ないんだ!
今は旦那さんより子どものお世話に全身全霊をかけているんだから!

と半分開き直っています。笑


旦那さんにも産後クライシスについて説明をして、

決して男性として人間としてあなたが嫌になったとかそういうことではないからね!

でもイライラしてしまうことが多いけど、それはごめん!

と伝えました笑

ママリ

わかります🤣
その頃めっちゃくちゃイライラしててほんと旦那も嫌になるんじゃないかくらい怒ってました…
いつからかイライラなくなって、今はめっちゃ平和です🤣💕

関係あるのかわからないんですが、卒乳してから 産前の 旦那さん大好き!!が戻ってきました🥺💕