※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃも
子育て・グッズ

年長の息子が数字に興味を持っていて、知育玩具やドリルを探しています。

年長の息子が数字にハマっています!
100までの数字を書いたり、100以上の数を数えるのも頑張っていたり、足し算にもすごく興味があるようです!

興味のあるうちに伸ばしてあげたいのですが
おすすめの知育玩具やドリルを教えてください\(^^)/

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長男は4月からそろばんを習い始めました😄
喜んで通っていますよ✨

自宅でも勉強にはまり、本屋さんで売っているドリルをやったり、ネットから印刷したプリントをやっています🤭

  • あちゃも

    あちゃも

    そろばんいつか習わせたいなと思っていました!😆

    ネットも見てみます!ありがとうございます😊

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は楽しすぎて週4でそろばんに通っています(笑)

    下の方もおっしゃっていますが、百均のドリルやったことが無かったら、かなり高コスパなのでオススメです!
    年齢別で売っていますし、飽きても100円なので最初にはもってこいだと思います🤭

    • 8月15日
みかんれもん

うちの3歳の息子もいまは数字がブームらしく、数字を読んだり書いたり足し算のクイズを出したり出されたりにハマっています🤣

息子は、百均の電卓で色々計算するのが楽しいようです☺️
あと、百均のお勉強ドリルおすすめです😁✨

  • あちゃも

    あちゃも

    うちも毎日のように足し算の問題出されます🤣

    電卓いいですね😆
    さっそく買いに行きます♪

    • 8月15日
deleted user

うちの子はドラゴン等が好きでドラゴンドリルにハマってます(^^)
お子さんの好きなキャラクターのドリルを選ぶと食い付きがいいのかなぁと思います。
もしお子さんがドラゴン系や戦い系が好きでアプリでも大丈夫なら「かずのトライ初めての算数」や足し算に慣れてきたら「たすひくバトル」もオススメです(^^)

我が家は数の知育おもちゃは100玉そろばんで遊んでました。