
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの長男は4月からそろばんを習い始めました😄
喜んで通っていますよ✨
自宅でも勉強にはまり、本屋さんで売っているドリルをやったり、ネットから印刷したプリントをやっています🤭

みかんれもん
うちの3歳の息子もいまは数字がブームらしく、数字を読んだり書いたり足し算のクイズを出したり出されたりにハマっています🤣
息子は、百均の電卓で色々計算するのが楽しいようです☺️
あと、百均のお勉強ドリルおすすめです😁✨
-
あちゃも
うちも毎日のように足し算の問題出されます🤣
電卓いいですね😆
さっそく買いに行きます♪- 8月15日

退会ユーザー
うちの子はドラゴン等が好きでドラゴンドリルにハマってます(^^)
お子さんの好きなキャラクターのドリルを選ぶと食い付きがいいのかなぁと思います。
もしお子さんがドラゴン系や戦い系が好きでアプリでも大丈夫なら「かずのトライ初めての算数」や足し算に慣れてきたら「たすひくバトル」もオススメです(^^)
我が家は数の知育おもちゃは100玉そろばんで遊んでました。
あちゃも
そろばんいつか習わせたいなと思っていました!😆
ネットも見てみます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
うちの子は楽しすぎて週4でそろばんに通っています(笑)
下の方もおっしゃっていますが、百均のドリルやったことが無かったら、かなり高コスパなのでオススメです!
年齢別で売っていますし、飽きても100円なので最初にはもってこいだと思います🤭