※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉々莉
家事・料理

鶏むね肉も鶏もも肉も お弁当に入れる前から少し硬い😭火を通しすぎなのかな😭なんでだろう😭コツってありますか?

鶏むね肉も鶏もも肉も お弁当に入れる前から少し硬い😭
火を通しすぎなのかな😭
なんでだろう😭
コツってありますか?

コメント

そうくんママ

塩麹で揉むと柔らかくなりますよ😊

  • 茉々莉

    茉々莉

    前日の残りを温めてお弁当に入れるんですが、お肉が硬くなって美味しくないんです💦
    塩麹使ったらマシになるでしょうか😭

    • 8月15日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    塩麹を使って作って、次の日硬くてってことはないです。
    少し、漬け込んだり馴染ませるの重要ですが。
    我が家は唐揚げとか、鶏肉以外のハンバーグなども全部漬けたり混ぜたりしますよ。

    • 8月16日
  • 茉々莉

    茉々莉

    馴染ませた塩麹はそのままでいいんですか?
    その後下味を漬けるとかでも、、、?😳😳

    • 8月16日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    唐揚げなら、醤油などと一緒に漬け込み
    焼くとかなら塩麹だけでも美味しいし、別味にしたければ
    キッチンペーパーで吹きとって味付けは薄めで😊
    塩とお酒入ってると考えてくださいー。

    • 8月16日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    塩麹 鶏肉で調べるとレシピとかも出てくるので見てみてください😊
    餃子とかにも入れても美味しくなるし万能ですよー

    • 8月16日
ドラ

酒やコーラに漬け込むといいってよく聞きます。

  • ドラ

    ドラ

    でも、作る前のはなしです。

    • 8月16日
  • 茉々莉

    茉々莉

    そうなんですね!
    酒は聞いたことありましたが、コーラはなかったです😳😳
    ありがとうございます!

    • 8月16日
ももゆう

焼く時に片栗粉や小麦粉をふるうのがオススメです!
鶏胸肉に関しては筋があるので、その筋に対して直角に切ると
柔らかくなります☺️

  • 茉々莉

    茉々莉

    やっぱりふるうと違うんですね😳
    いつも省いてました💦

    切り方も工夫できるんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日
ママリ

鶏胸肉は繊維を断ち切るように切ってお酒に漬けておいて焼くとき片栗粉まぶしたら柔らかくなりますよ😊焼く時も火をつけずにフライパンに並べてからそんなに強くない火で焼いた方が良いみたいです!

  • 茉々莉

    茉々莉

    そうなんですね〜😳😳
    フライパンに並べてから火をつければいいんですね🥺
    火も強いとダメなんですね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日