※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

国産のコロナワクチンについて。『今はワクチン打ちたくない』という意…

国産のコロナワクチンについて。

『今はワクチン打ちたくない』という意見の方の中には、『国産ワクチンを待ちたい』と言われてる方がおられますよね?

海外製ワクチンは打ちたくなくて、国産ワクチンなら打ちたい理由って何ですか?

未知のワクチン、海外製は『後々何かよくないことが起こる、、、かも』とみなさん怖がっておられます。
未知のワクチンに変わりはないのに、国産ワクチンはそのような不安はない、ということですか?

私は仕事柄、優先的に接種できたのですでにファイザーのを二回接種してますが、、国産と何が違うんだろう?
国産を待ってる人はその違いを知っているのだろうか🤔、、と疑問に思い質問しました。

コメント

deleted user

私もファイザー一回目こないだ打ってるので打ちたくない派ではないんですが。
最初に不安で調べた感じだと。
メッセンジャーワクチンっていう今回のワクチンは人類に投与するのは今回が初ではあるみたいで。
今まであるワクチンは生ワクチンか不活性化ワクチンっていう種類。
塩野義製薬のやつは作り方は違うんですがインフルエンザワクチンと同じような作り方でメッセンジャーワクチンではない。
あと本来の不活性化ワクチンを開発してる会社とファイザーとかと同じメッセンジャーワクチンを開発してる会社があるみたいですよね。
なのでメッセンジャーワクチンが嫌だから不活性化ワクチン待つ人も居るのかなとは思ったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    やはりメッセンジャーワクチンかどうか、というところなんですかね🤔
    塩野義のワクチンは思ったほどの効果が出てないとか?で、使う製剤?を変更することになり、実用化が遠退いた、と聞きました🤔

    あ、他の国産ワクチンもメッセンジャーワクチンもありますよね🤔
    『国産を待ちたい』ではなく『国産のメッセンジャーワクチンじゃないワクチンを待ちたい』ってことなんですね🙄
    確かにその気持ちは分からなくはないですね。
    ただ、いつ実用化できるのか、ですよね💦

    今、本当に感染者がすごく増えてるから、、その中でワクチンを打たずに自粛を続けながら待ち続けるのも覚悟が必要そうですね😢

    • 8月16日
deleted user

本当にいつ実用できるかですよね。。
予防接種で体に設計図を作らせるって謎ではあるし、打って自己免疫がおかしくなるって言ってるYou Tubeとか海外の治験で車椅子になった子の報道とか見ちゃうと確かに数年後にどうなるか誰もわからないワクチン打つのも不安なのもわかるし。
できたら今までの弱毒化したウィルス打ち込むようなワクチンのほうが誰しもいいですよね。
でもいつできるかわからないし、それまでにコロナになって死んじゃうかもしれないし。。
打たないわけにもいかないかと打ったのですが。

子供が打つ頃にはできたらそれなりに安心性のある不活化ワクチンができたたらいいなって思います。