※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

指しゃぶりって自然に自分でしなくなるまではそっとしておくという認識で大丈夫でしょうか?

指しゃぶりって自然に自分でしなくなるまでは
そっとしておくという認識で大丈夫でしょうか?

コメント

みん

人それぞれですね〜。やめる子もいればずっとしてる子もいます💦

  • ままり

    ままり

    おしゃぶりはやめさせたい時にママが与えないようにすればいいですが、
    指しゃぶりの場合はなかなか
    難しそうだなぁと思いました😯💦

    • 8月15日
ゆの

一歳半に歯並びのこともありやめさせました。指しゃぶりをやめさせる塗り薬とかやりましたが無駄でした(笑)結局、一歳半くらいになって言ってることが理解できるようになってきてからやめた形です

  • ままり

    ままり

    一歳半くらいになったら
    言葉でやめさせることもできるんですね🤔
    子供が指しゃぶり大好きなのでやめることができるのか
    不安です😂
    長期戦になるつもりで頑張ります✊

    • 8月15日