
コメント

はじめてのママリ🔰
私もなんの知識もないところから
とりあえず住宅展示場片っ端から回りました☺️
ある程度どんな感じの家にしたいとかこだわりがあったり決まってることが多いのであれば
スーモカウンターに行ったらオススメのハウスメーカー教えてくれますよ😄
あとはSNSなどで情報収集できるので色々勉強しました😁

ママリ
HMで建てるのか工務店で建てるのかだと思いますので、
モデルルームに行かれるといいと思います。
土地は主さんや旦那様名義ですか?
名義が違うのでしたら、
名義変更の手続きも必要ですし、地盤調査も必要ですね。
-
ここ
コメントありがとうございます😊
展示場行ってみます!
土地は親戚の名義なので色々手続きありそうです💦- 8月15日
-
ママリ
親戚の名義なら、
名義変更が必要ですし、
譲渡されるなら、
贈与税がかかります。
その辺りをしっかり調べて、自身の権限でどうにでも動かせるようになってから展示会に参加されるといいと思います。
登記変更などもですが、
お金が絡んできますので、
先に嫌なことは終わらせたほうが気は楽ですよね!- 8月15日
-
ここ
アドバイスありがとうございます!
そこらへんはこれからやっていきたいと思います😂- 8月15日

ままちゃん👶🏻
結局そう言う仲介会社に行くと、後からローンの中に組み込まれるような気がします!我が家はとりあえず何個もオープンハウスに行きました🥺その中でだんだん優先的に考えるところ(断熱がいい方がいいとか、とにかくデザイン重視とか)が出てくると思うのでそれにそって工務店だったりHMを絞って行きました!
-
ここ
たしかにマージン取られてそうですよね💦
オープンハウス検討してみます!- 8月15日
ここ
コメントありがとうございます😊
やっぱり展示場ですか!
スーモカウンターって住宅関連未経験の方も仕事してると聞いたことあってどうなのかな?とも思ってしまっていて💦そんなこともないのかな😅
SNS探索してきます!
はじめてのママリ🔰
展示場だと色んなハウスメーカー一気に見れるので
最初は毎週末通って順番に見て回りました😄
それぞれ得意としてることとか
標準仕様が違ったりとかするので
それで自分たちの好みや理想に近いハウスメーカー探すのがいいのかなと思いますが
その場合工務店ではなくある程度の大手ハウスメーカーばっかりなので
地域密着の工務店とかで探すなら展示場はあんまりですね😱
ここ
毎週末!それくらいの意気込みで回ってみます🤣
たしかに地域の工務店は展示場ないですもんね💦
はじめてのママリ🔰
結局ハウスメーカー探して
決定して打ち合わせしてのスパンを毎週末やって1年で家建てました🤣
ここ
おー!
おつかれさまでした!🤣
私もがんばります…😂