※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの服や靴のネット購入でサイズ選びに悩んでいます。失敗が多くて落ち込んでいます。

自粛生活で子どもの物もネット購入が増えているのですが、衣類や靴ってサイズ感難しくないですか😭?慎重に選ぶのですが失敗しがちで落ち込んでます、、

コメント

あやこ

メーカーやブランドを統一してます。くつは瞬足しか買わないので、服もブランドは同じとこ、そうすればサイズまちがえることはないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    統一するという考えがなかったです😳
    ZOZOとかで色んなメーカーの選んでました😂
    参考になります😖

    • 8月15日
さとぽよ。

サイズ表見たり、同じブランドのを買ってます😄

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    サイズ表も見るようにしてみます😖

    • 8月15日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    同じブランドでもサイズ感変えてるのもあるので幅と丈はサイズ表でチェックしてます😊

    • 8月15日
moony mama

靴は、同じ靴をサイズアップさせてます。メーカーによっても、モデル違うと全然変わってくるので。

服は、ブランド統一しつつ、サイズ表参考にしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    靴は同じメーカーに統一しつつあるのですが、今回サンダルで失敗しまして😭
    コメントありがとうございます😊

    • 8月17日