![aiairi28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くと
生後7ヶ月ならもう消毒しなくても大丈夫じゃないですか😄?
回答になってなくてすみません💦
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
ジップロックか、その時だけ煮沸にするか(お友達にお湯とか貰わなくちゃですが💦)なと思います。
-
aiairi28
そうですね(*^▽^*)お湯はあると思いますし、電気ポットがあるのでそうしようかと思います。ありがとうございます!
- 9月24日
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
7か月の時はもう消毒してなかったです(*^^*)
おもちゃやあれこれ舐めるなら意味ないからいらないようです!
-
aiairi28
そうなんですか(*^▽^*)
おもちゃもだ確かに口に入れてましたけどその都度おもちゃを吹いたりしてました(@_@)
参考になりました!ありがとうございます!- 9月24日
![yu1829](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu1829
熱湯煮沸でも充分殺菌できると思います!
お部屋にポットやケトルがあればいいのですが…どうでしょうか?
-
aiairi28
確か、電気ポット、ケトルはあると聞いたので借りようかと思います。友達の家にも同じくらいの赤ちゃんがいるのですが、その子は完母なので。気になってました。ありがとうございます!
- 9月24日
![樹季mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
樹季mama
離乳食始まったらいらないとよくままりでみます。まだ消毒するならジップロックでしたらいいと雑誌でみたことあります。
-
aiairi28
そうなんですね(*^▽^*)ジップロックですね^_^調べてみます〜ありがとうございます^ - ^
- 9月24日
![ちびゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびゆあ
使い捨ての哺乳瓶がいいと思います♪
捨てれるので荷物も減ります(^o^)
-
aiairi28
それもありですね(*^▽^*)使い捨ては考えて居ませんでした!ありがとうございます^_^
- 9月24日
aiairi28
そうなんですか(@_@)??まだ消毒が必要かと思いましたがいいのですね!
ありがとうございます😊
くと
うちは、おもちゃなど何でも口に入れたりするようになった、4ヶ月頃から消毒はやめました。
消毒やめた最初の頃は、何かあったらどうしよう💦と思いましたが、特に変わった様子もなく大丈夫でしたよ!