
寝返りはできるけど寝返り返りができない状況で、うつ伏せになっている赤ちゃんをどうすべきか不安です。安全のために戻した方がいいでしょうか?
最近寝返りが出来るようになったのですが、寝返り返りはまだ出来ません。夜寝ている時に気づいたらうつ伏せになっているのですが、みなさんは仰向けにもどしていますか?もどしたら起きませんか?
はじめびっくりしてすぐに戻してたんですがまたすぐうつ伏せになっていて、ある時顔を見たら絶妙に鼻と口を横にしてちゃんと息をしていて、気持ちよさそうに眠っていたので、これってこのままじゃだめなんだろうかと思い質問しました。
寝返り返りがまだできなければ危ないので戻した方がいいですよね?
- Na(4歳2ヶ月)

ママリ🔰
私は戻してました。
顔を埋もれさせる寝方はしないので、息はしてますが、寝返り返りができないなら、仰向けにしてあげた方がいいと思います。

退会ユーザー
寝返り返りがちゃんと出来るまでは
気づいたら戻してました!

なひまま
気づいたら戻してました😊
戻さなきゃ!とは思ってなかったですが…
本当に気づいたらって感じで、そのまま朝まで寝てたこともあります🤣

さくら
気付いたら戻してます☺️
時々そのまま数時間気がつかずに寝てることもありますが💦

いっくんママ
何回戻してもすぐに寝返るので諦めてうつ伏せのまま寝させてました。
寝姿見ても、横向いて息してるし
時々左右に首を動かしていたので😅
そしたら気づいたら寝返り返りするようになってました

Na
みなさんありがとうございました😆✨
できる範囲でとりあえず気づいたら戻すようにしようと思いますദ്ദി^._.^)
コメント