
火曜日から上の子を保育園に預ける際、下の子のお世話について皆さんはどうしていましたか?旦那は月曜日から仕事です。
【2人以上のお子さんがいる方】
8.11に出産して、無理を言って明日退院させてもらいます!
旦那が月曜日までお盆休みでいるのですが、
火曜日からの上の子のお世話について教えてください。
普段は保育園に行っています!
火曜日から保育園に9-16時で預ける予定でいますが
皆さん、送り迎えに下の子を連れて行くか
連れて行く場合は抱っこ紐??で行くか
その時だけ義母に下の子を見ててもらうか(まだお願いもしてない)
色んなパターンがあると思うのですが、皆さんはどうされてましたか??
保育園は車で5分もかからない場所です!
実母は存在してますが、3年くらい連絡もとっていなく絶縁状態で頼れません。
旦那も6時には家を出ます。
- はなちゃん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

Y
私は頼れる人が居なかったので
送り迎えに連れて行ってました。抱っこ紐で行ってます😄
保育園は徒歩10分程のところです!

はじめて育児
私は義母に送り迎えお願いする予定です!
徒歩5分くらいなので…
-
はなちゃん
ありがとうございます!
義母が我が家に来るのに車で15分くらいなんですが、住宅街の運転が怖いらしく朝はお願いできなそうなんです💦
色んなパターンがありますよね🤔
参考にさせていただきます!- 8月14日

退会ユーザー
うちは共に両親遠方なので
退院後から自分で送迎してました!
徒歩5分、抱っこ紐です^_^
-
はなちゃん
ありがとうございます!
わたしもママリさんと同じく
自分で送迎になりそうです🤔
参考にさせていただきます!- 8月14日

はっぱ
うちは旦那が産後1週間お休みしてたのでいる時は旦那が送り迎え。
その後1週間くらいは義母が行ってくれたり、見ててくれたり。
無理な時は抱っこ紐で一緒に行ってました^_^
うちも下が8月生まれなので真夏の抱っこ紐かなり暑そうで可哀想でしたが歩いて5分くらいの距離だったのでささっと済ませてました🤔
-
はなちゃん
ありがとうございます!
真夏の抱っこ紐、新生児にはきつそうですよね🌞
下の子の宿命だと思って頑張ってもらおう😭😭
参考にさせていただきます!- 8月14日

コスタ🛳
私は朝は旦那に頼んでます!
迎えは義母に1ヶ月お願いしてました💦
どうしても無理な日は車で行ってました!
-
はなちゃん
ありがとうございます!
迎えは大丈夫だと思うんですが、朝はバタバタで難しそうな気がして、、、💦
参考にさせていただきます!- 8月14日

honey bunny
義理母に上の子の送り迎えをしばらくしてもらう、のが一番良いと思いますが難しいですかね💦
-
はなちゃん
ありがとうございます!
迎えは大丈夫だと思うんですが、朝は難しそうです😭
頼れるところは頼って、やってみるしかないですね!💦
参考にさせていただきます!- 8月14日
はなちゃん
ありがとうございます!
徒歩10分大変ですね😭😭💦
参考にさせていただきます!