※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福(*´-`)
妊娠・出産

専業主婦になったけど朝ご飯作れず、体がだるい。最近旦那との関係もうまくいかず、文句ばかり言われる。会話も減り、気を使ってる感じ。

専業主婦になったのに朝ご飯とか、色々できてない・・体がだる過ぎてってのもあるけど(-_-;)うまくいかない・・最近は、旦那とも一緒にいて、全く楽しくない・・まだ結婚して、そんなに経ってないのに・・何をしても文句しか言わないし、会話も減った(-_-;)お互いに気を使ってる感じだし・・凄い変わった・・

コメント

ゆゆ

子どもが産まれるとまたガラッと雰囲気が変わりますよ>_<
赤ちゃんから子供になってもまた全然違います!

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    変わりますか?(;_;)
    なら良かった(>_<)最近、もう駄目なんじゃないかってくらい
    ストレスを感じるので
    悩んでました(;_;)

    • 9月24日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    私もいろんな時期がありました〜T_T
    特に1人目妊娠中はこの世の終わりでした。笑
    今は2人目なので保育園お休みの時は慌ただしく旦那も仕事が忙しくなってあっという間な毎日です。
    旦那とは赤ちゃん産まれて2回ほど初めて?の大喧嘩をして更に絆が深まりました^^;
    産後母も変わります!環境も。

    • 9月24日
  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    そうなんですね(;_;)
    ちょっと安心しました(^^)☆
    実は、一人目の妊娠なんです。
    だからなのか、最近旦那のする事にいちいちストレスを感じてしまって(^o^;)この前何か、外食中にちょっと言い合いになるし(笑)最悪でした(>_<)
    この世の終わり(笑)分かります!!今、そんな感じです(笑)
    でも、産まれたら変わると聞いて、ちょっと安心しました(*´ー`*)

    • 9月24日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    妊娠中は不安が沢山あって情緒不安定にもなりますよねT_T
    おまけに体調も通常とは違うし…。
    男の人には理解出来ないところですよね。

    • 9月24日
  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    そうなんですよね(>_<)
    最近、かなり情緒不安定なんですが、あまり分かってくれず
    家にいるんだから、色々できて当然みたいな態度されます。
    男性には、妊娠の大変さは理解できないんですかね(>_<)

    • 9月24日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    私も1人目のつわりはなかなか理解してもらえませんでした>_<
    今は眠いし怠いです。体調が悪いときは大袈裟にアピールしています!笑
    妊娠中は家事なんて手抜きで良いですよー!ストレスも発散して。今しかゴロゴロ出来ませんもん^^;いきなり男性に理解してもらうのは難しいですね。私も2人目でやっと少し分かってくれたかな?と言う感じです……長い道のり…T_T

    • 9月24日
minomushi

本当にそれです〜。
旦那いない方が自由に出来て楽しい。毎日仕事だったらいいのに。絡みたくない、話したくない、ろくな事がない😩💦
お互い後期ですし、赤ちゃんの事だけ考えときましょ〜。

  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    分かります(>_<)
    最近、ありがとう何て聞いた事ないですもん(^o^;)
    帰ってくる度にちょっと嫌そうな顔されて、悲しくなります。

    • 9月24日
  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    そうですね(^^)今は赤ちゃんの事だけを考えるようにします☆

    • 9月24日
  • minomushi

    minomushi


    棒読みの『ありがとー😒』しか無いですね〜。今日も朝から、温かい飲み物入れようとして何飲むか聞いても、ツムツムずっとしてるから『あー、うー、何でも。』とか全く携帯から目を外さず。もう会話する気無いんやな。ってなりました。

    • 9月24日
  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    めちゃ分かります!!
    うちも携帯ばっかですよ(>_<)
    外出しても携帯ばかりで、いい加減にしてって思いました(;_;)
    子供産まれて、それされたら
    もう呆れますね(;_;)

    • 9月24日
  • minomushi

    minomushi


    使ったティッシュも置きっぱなし、色んなもの汚しっぱなし、出しっ放し😩それで、私が洗濯物干そうとしたら手伝うよ〜。いや、その前に片付けてくれ。
    それでちょっと手伝っただけで、大袈裟に『手伝ってるやんけ!』って言われるし。忙しい、疲れてるアピールもされるし。
    もはや、嫌な所しか見えません😩💦良いところなんてあったっけ?って感じです😱😱


    愚痴ってしまってすみません💦

    • 9月24日
  • 大福(*´-`)

    大福(*´-`)

    いえいえ(>_<)分かりますよ!!ちょっと何か手伝っただけで、アピール凄いですよね
    結婚前のが楽しかったなって最近凄い思ってしまいます(>_<)
    優しかったし・・もう、今は誰なんだろって感じです(>_<)

    • 9月24日
  • minomushi

    minomushi


    そうなんですよね!そんだけ言われるくらいなら手伝わなくて結構!って言いたくなります😱😱⚡️後で言われるくらいなら、自分でユックリでもやった方が気持ちよく出来ますよね〜。
    結婚前のラブラブだった写真をウエルカムボードにしてて飾ってたんですけど、見るたびに今とのギャップに虚しくなるので撤去しました😜笑
    月に数回会うくらいがお互い思いやりも我慢も沢山出来るんでしょうね〜。
    付き合ってた時はくっついてたかったけど、今はお腹触れられるのも嫌です⚡️

    • 9月24日