※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘に、スプーンを買い替えるか迷っています。現在のスプーンは使いにくいため、新しいスプーンを検討中です。

1歳8ヶ月の娘に、今更ですが添付のスプーンを買うか迷っています(・・;)💦
今、EDISONの真っ直ぐの銀のスプーンを使っているのですが先端を持つのでフラフラして使いにくそうです💦
EDISONの曲がっているスプーンも持っているのですが、それも先端を持つので使いにくそうです💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも迷ってました〜❗️使いやすそうですよね‼️でも、やっぱりエジソンで頑張ってみます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しく買って、このスプーンに慣れてしまったら後々苦労しそうですしね😭💦💦

    • 8月14日
からあげ

うちもエジソンのスプーンで先端持つことありますがその都度ここだよって真ん中持ち直すようにしてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の頃は持ち直させてたんですけどもう諦めて最近放置してました!笑
    また、注意してみようかな🥺ありがとうございます!!

    • 8月14日
ママリ

うちもエジソン使ってて、そのタイプ買うか迷ってました!
結局買わなかったのですが、二歳過ぎてからちゃんと持ち手のあたりを持って食べるようになってきました。
自分でどうするのが食べやすいか分かったみたいです。
結果だけ見ると、うちは買わなくても大丈夫でした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお!!!!!!自分でちゃんと気付いたんですね👏素晴らしい!!!!
    先端持つせいでうまくすくえないので、なかなか苦労してます💦💦迷いますーーー🥺

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

こういう形のドードル使ってますが、やっぱりエジソンのような真っ直ぐのものよりは、簡単にすくったり、さしたり出来ます🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!絶対すくいやすいですよね👏👏👏👏👏👏👏自分で食べれるようになって欲しいのでほんと迷いますーー💦

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと救いやすいです!!
    しかもフォークはもう普通のものでもきちんと持って(逆手?とかではなく)使えるので、オススメです🥺

    • 8月14日
はじめてのママリ

写真のゾウとキリンを使ってます🙋‍♀️
1歳10か月の息子は1歳頃から使ってますが、持ちやすいと思います!
器用に使って一人で食べてますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グーで握らず鉛筆持ちで、すくったり刺したりして食べてます😊

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このスプーンあったら1人で食べれるようになるとおもうのでほんと迷いますーー(・・;)💦普通のスプーン渡したらどんな持ち方してますか?

    • 8月14日
sachi🔰

うちもエジソンで、ここ持つんだよーって地道にやってました😂😂大変ですよね😂😂
でも今ではだいぶ上手に食べれるようになりましたよ😋まだまだこぼしますが💦

うちは4月に保育園に入園したのですが、保育園は普通のスプーンフォークしかないので、むしろエジソンで練習して下さいと言われました!画像のようなタイプだと慣れてしまった後に矯正するのが大変なようです💦でも1人で食べてくれると助かりますよね…😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃこぼしますよね、しかも全然すくえなかったら怒るし疲れます(笑)

    えー!うちの保育園では何も言われず…
    それですよね!!!!!!!!矯正するの大変なのが怖くて買えずです😭やっぱりやめておこうかな😭ありがとうございます!!

    • 8月15日