※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23
子育て・グッズ

【教えてください🙇‍♀️】1歳10ヶ月の娘。お薬飲んでくれません!!!😭みなさん、どーやって飲ませてますか??

【教えてください🙇‍♀️】

1歳10ヶ月の娘。
お薬飲んでくれません!!!😭
みなさん、どーやって飲ませてますか??

コメント

はじめてのママリ

おくすり飲めたねとか使ってます🙌

deleted user

うちは粉薬お茶に入れたらごくごく飲んでくれます😅
よく言うのはアイスにいれて食べさせたり、お薬飲めたね、がいいって言いますよね💦

りま

私はもっぱら「お薬飲めたね!」使用してます!!

その上
味がイチゴとブドウ味の2種類あるのですが、うちの子はイチゴ味のでしか飲んでくれなくて😭

シロップは飲んでくれないので、粉薬で処方してもらって、上記で飲ませてます!

シロップだと
味がついてるので逆にお薬飲めたね使っても飲んでくれなくて😭

薬飲ませるの大変ですよね😭

ほのち

粉薬ですか?

うちの場合の方法ですが、よくシロップなどについてる小さなカップありますよね☺️
あれにまずポカリだけを入れて飲ませます。
美味しいね〜小さなカップで良いね〜って言いながら楽しいね〜って感じで☺️
次に見えないところで薬を入れてポカリ入れて飲ませて、粉が残ったらなくなるまでポカリ入れて飲ませます。
少量ですしお薬の時だけ飲める物だよと言ってポカリにしました😊
今では水でお薬飲めますよ😊

あとは水1滴ないくらいを粉薬に混ぜて無理やり口の中に塗る😂
すぐ水飲ませる!てもやったことあります😂

どんぐり

粉薬でしたら、口を開けさせて、そのまま歯の裏側に入れてます。
意外に甘みがあるのか、好んで飲んでます!
飲めない時は、アイスに混ぜるといいって薬剤師さんに言われました。

シロップも、目盛りつきの容器のままあげてます。

ママリん

元々割と喜んで飲んでいた息子がRSにかかったとき急に飲まなくなって
お薬飲めたね、でもダメだったのでお医者さんに相談したらスポイトをいただきました
粉は水で溶いてスポイトで少しずつでも口の中に落とし込む、といった方法です。
お薬飲んでくれないと困りますよね💦

ままり

何かに混ぜたり、お薬飲めたね的なやつは、1歳半位から嫌がって使えなくなったので、スポイト使ってます。
粉薬はお水て溶いて、シロップはそのまま、スポイトで吸って少しずつ奥歯の辺り?お口の奥の方に落とす感じにしてます。

23


みなさんコメントありがとうございます🙇‍♀️
おひとりずつお返事出来なくて申し訳ありません💦
教えていただいたことを参考におくすり飲ませます!