
コメント

はじめての妊娠
親権ですよね?
よっぽどのことがない限り母親ですよ!
私も専業でしたが、引き取れました!

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
知り合いがほぼ同じ条件で奥さんが親権取ってましたよ!
わたしは旦那さん側と知り合いで奥さんが原因(不倫や金銭問題)の離婚でしたが
母親が親権取ってました!
小学生以下だと確か、意思がまだ伝えられないとみなされて
ネグレクトとか虐待でない限り必然的に母親が親権取れると知り合いが言ってました🙇♀️
はじめての妊娠
親権ですよね?
よっぽどのことがない限り母親ですよ!
私も専業でしたが、引き取れました!
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
知り合いがほぼ同じ条件で奥さんが親権取ってましたよ!
わたしは旦那さん側と知り合いで奥さんが原因(不倫や金銭問題)の離婚でしたが
母親が親権取ってました!
小学生以下だと確か、意思がまだ伝えられないとみなされて
ネグレクトとか虐待でない限り必然的に母親が親権取れると知り合いが言ってました🙇♀️
「その他の疑問」に関する質問
ご自身もしくは周りに、結婚して苗字と名前の組み合わせがすごく気になることになってしまった方いますか? 私は結婚して女の子の名前でもありそうな苗字になりました。例えば綾瀬、七海のような感じです。 私は全く名前…
私は幼稚園行事が苦手です。 子どもの様子が見れるのは嬉しいですが 理由は情け無いことに、元々大人数の場所が苦手+ママさんの雰囲気にも馴染めないからです🥲 幼稚園行事楽しみ!大好き!みたいな方いらっしゃいまし…
入園式のパパのカバンってどんなので行きましたか? 主人が画像のようにスーツでクラッチバッグで行きたいそうです。 画像のまんまのスタイルです。 主人の荷物はほとんどないので手ぶらでいいんじゃないと思ってるんで…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうです!一緒に生活暮らせることです。親権で合ってますよね…?
私ほんと資格も仕事もなくずっと専業主婦で、旦那は公務員で…、旦那から今離婚したら子供はおまえではないよ?って言われてて、すごく心配しています…
はじめての妊娠
親権ですね!
脅しかな?って思います!
私も資格なく、アルバイト経験しかないです笑
旦那さんがどんな職だろうが、お子さんが何人いようが、よっぽどのことがない限り母親ですよ☺️
もし裁判になったとしても、子供の日頃の世話を見てるのははじめてのママリさんですよね?