
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ友にいましたよ!
3歳すぎた子と乳児に交互に授乳してました😅1歳と4歳頃に卒乳してました!
私は1歳こえ妊活はじめて、1歳2ヵ月で
妊娠しましたが、お腹の張りがあり
流産したので、3ヵ月で卒乳しました😅
張りがある場合や産院によっては
断乳必須なとこが多いかな?と。

ママリ🐤
私は産院からは断乳勧められませんでした。
うちは1才ではないですが、2歳過ぎに妊娠して、つわり中に断乳の泣きにつきあうのがしんどいと思って、安定期に入ったら断乳しようと思っていたらやめたい時期に卒乳してくれました。2歳頃からそろそろバイバイしようねとは言ってました。
-
omochichan
体験談、ありがとうございます!
そろそろバイバイしようねと話していて、最終的にはお子さん自ら止めるタイミング決めた感じですか!?
妊娠中に授乳を続けた感想も良かったら聞かせて欲しいです😊- 8月13日
-
ママリ🐤
添い乳はやめたり、授乳回数を減らすようにしたりはしてました。卒乳する少し前からおっぱいなしでも寝られるようになって、ある日1日授乳してなくて夜もなしで寝られました。そこからそのままあげない方がいいかなと思って、ごまかしました。本人はやめるつもりだったというより忘れてただけだと思います。でもすぐごまかせたので、そのまま卒乳になりました。それまではすごいおっぱいマンでした!
ちなみに妊娠してすぐ授乳が不快になりました😅吸われてる感じが。ママ友さん達と同じ感じで妊娠してすぐ断乳してました。
なので切迫経験もあるなら、妊娠前に断乳しておくか妊娠してすぐ断乳がいいかもしれないですね…。- 8月13日
-
omochichan
おっぱいマンだった子がそんな形で卒乳できるなんて、すごいですね😲
妊娠すると授乳が不快になるんですね💦それなら尚更、妊娠前に断乳済ませておきたい気持ちになりました!!
お話ありがとうございました✨- 8月13日
omochichan
ママ友さんの体験談、ありがとうございます😆中にはそういう方もいるんですね!
妊娠しても授乳を続けられる方もいるようなので、どうかなぁと思いましたが、やっぱり張ってしまうこともありますよね。授乳が原因で流産してしまったということでしょうか?それとも初期流産なら、授乳が直接的な原因ではないのかな?何か言われましたか…?
はじめてのママリ🔰
初期流産でも授乳の張りが影響していると
考えられるみたいですよ💦
妊娠前に知り合いの数人の助産師さんに
相談してましたが
(一人目張りがあったので)
張りがあるなら絶対辞めた方がいいと言われ
医師にも言われました😅
omochichan
そうなのですね💦そしたら私も切迫経験あるので、やはり断乳してから妊娠に臨んだ方が良さそうです。貴重な経験談を伝えてくださって、ありがとうございました!!