※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

つかみ食べができない食材の切り方について相談したいです。どうしたら良いでしょうか?

つかみ食べってどうやったらやってくれるようになりますか?お菓子ややさいパンはできますが、さつまいもとかにんじんとか食パンなどどんな切り方にしてもやってくれません…😢

コメント

ママリ

実際大人になって手で食べるものお菓子やパンを既にできてるならわざわざ汚れるものをさせる必要はないと思いますよ☺️

上の子はあえてさせてなくて、下の子は食い意地がすごく、待てない!!と自分で食べちゃうので自然と掴み食べしてますが毎回の食事の掃除が大掃除になります☺️

手で食べる必要のあるものを持って食べれてるならそれだけでも十分意味はあるだろうし今のままでいいと思いますよ☺️

こママ

全くしてないってわけじゃなさそうですし、掴み食べ無理にさせなくても大丈夫じゃないですか??😊
パンやお菓子は大丈夫だけど、野菜だと手につくベトベト感が嫌だとか何か理由があるかもしれないです✨

うちの子は今のところ掴み食べはお菓子系のみしかしてくれないですが、汚れないしフォークに刺して渡せば自分で口に運ぶので良しとしてます👍