![かなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![アヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヒル
本人的にしっくりくる向きじゃ無いのかもしれませんね!
脇だき(フットボール抱き)とかでもダメですかね?
![minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minami
私も左だけ嫌がられて飲んでくれず悩みました😣
私の場合は乳首の向きと出る方向が嫌だったのかな?と思います、、太ももに座らせるようにして縦抱きで吸わせたらたまに飲んでくれました!💦
あとはあまりよくないかもですが毎回右から吸わせて、寝ぼけてるタイミングでそーっと左に持ってきたりしてます🤧
左だけ残ってしんどいですよね、、どうにか飲んでくれますように😣
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
張って辛いのは大変ですね😭
寝ぼけてるときが狙い目です。とはいえ、いつも授乳のときに寝ぼけてくれるわけにはいきませんよね。
本当の理由は分かりませんが、3ヶ月頃から自我を出すようになり、飲みにくかったり、母乳の出が好みじゃなかったりするとそういうことがあるそうです。子どもが主体だから子どもの意思を尊重してあげてと聞きましたが、のんさんが辛いならそれも厳しいですよね💦
諦めず、無理強いもせず、子どもの様子を見ながら続けたらまた飲んでくれるようになったという話も聞きます。
コメント