
コメント

ぐみみ
2ヵ月以降の検診は基本、産婦人科というより小児科に行くのが主流だと思います。
早速予防接種が始まるので、電話予約が必要な場合が多いです。
ぐみみ
2ヵ月以降の検診は基本、産婦人科というより小児科に行くのが主流だと思います。
早速予防接種が始まるので、電話予約が必要な場合が多いです。
「ベビー」に関する質問
一歳2ヶ月の子育て中です! 料理が本当に苦手で苦手あるあるだと思うのですが 👶用にレシピを調べて毎晩本とSNSを何度も見ながら分量をきちんと守ってストックを作ってます😂 苦手なのでそうしないと不安で、、😅 しかし最…
あと8日ほどで9ヶ月になるベビーなのですが ほほえみからフォローアップミルクでぐんぐんに 変更しようと考えてます まだ早いと思いますか?使ってた方教えてください
35週4日の切迫入院中の妊婦です! 初期から切迫でしたがなんとかここまで来ました! それで35週6日(日)に退院予定です! 旦那はその翌日、36週(月)に出張から帰宅します! 退院後は正期産まで安静にしてた方がいいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
そうなんですね(´・・`)勉強になります!!
ありがとうございます*Ü*
ぐみみ
地域によって違うと思うので何とも言えませんが、うちは、出生届の際に市役所から検診や予防接種の補助券と一緒に検診が受けられる医療期間のリストなどもらいました。