
コメント

ちゅる(29)
上の子は3歳1ヶ月くらいでオムツ取りました!

R
オムツ取れてません😂
おしっこはトイレで出来るのですが、うんちは出来たことがなくて💦
トイトレって難しいですよね〜😓
-
mama ❤︎
おしっこすら出来なくて、
なにか工夫されたりしましたか?🥲🥲- 8月11日
-
R
上の子の時はオマルにずっと座らせてました😂笑
下の子は上の子がトイレに行くのを見て覚えたみたいです😊- 8月11日
-
mama ❤︎
なるほど😭
オマルに座らせたりもしてるんですが
本人はいや!したくなーい!と😭
子供がやる気になるまで待った方が
いいんですかね、、、😭
本当取れる気がしません笑- 8月11日
-
R
やる気になった時でいいと思います⭐️無理にさせてもイヤになるだけなので😓
大人になってもオムツ履いてる人はいないので大丈夫です!😂笑
いつか興味持って出来るようになりますよ😊
オムツ代かかりますが💦気長に待ちましょー😭- 8月11日

K S
まだまだ大丈夫ですよ!
3歳からトイトレやったけど、終わったのは今月。
-
mama ❤︎
まだまだ大丈夫ですかね😭
3歳になったので焦ってしまって😭
なにか工夫とかされましたか?🥲- 8月11日
-
K S
3歳の誕生日からトイレ行こうね!って本人と決めて、やる気ある時、外出先、幼稚園では自分から行ける時あるけど、家ではほとんど行けなくて、、、、
イライラする日が結構続いてました。
うちの場合、2歳すぎからお昼寝や夜寝る時はおしっこ出なくて起きたらでる、うんちもいつからかおトイレでする様になってました。
自分からおしっこって言わず、親がトイレって言ってばかりで本当に進まなかったです。
オムツだと結局オムツ内にしちゃうからパンツにしてみては?ってアドバイスがママリで多く、幼稚園の夏休みに入る前に、夏休みからパンツね!って本人と決めました。
8月頭からパンツにして一回漏らしちゃったけど、他は完璧になりました。
子供によって性格、発達違うし、いろんなやり方あると思うので、3歳になったからオムツ外したいって気持ちはとってもわかるし、私も同じ気持ちでした。
でもいざオムツ卒業できると、本当にタイミングが来れば案外サーっと終わるのかもしれないです。- 8月11日

🌸
はーーい🙋♀️🙋♀️笑
完全オムツです😱
トイレ拒否で何とか座らせても1度も出た事ないです😅
-
mama ❤︎
同じ方がいらっしゃって
安心です😭😭😭💖
うちもトイレ拒否で…
日中トイレとかは今は行かせてないですか??😭- 8月11日
-
🌸
焦りますよね💦
うちなんて今月3歳6ヶ月ですよ😅
座ってもすぐ降りたがったり泣いたりするのでこっちが折れてしまって…もう当分座らせてないです😱😱
旦那がお盆休みで家にいる間にパンツで過ごさせてみようかな〜と呑気に考えてます😅- 8月11日
-
🌸
3歳5ヶ月でした😂😂
- 8月11日

はじめてのママリ🔰
4歳半でうんち、4歳でおしっこ取れました。
一生取れないんじゃないかと思いました🤣
-
mama ❤︎
焦っちゃいますよね😭😭
4歳でおしっこ取れた時は
なにか工夫されたりしましたか?😭💦
下のお子さんはまだトイトレは
されてないですか??🥲- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は何しても撃沈で保育園の子は早いとか言うけど保育園通ってて4歳まで成功ゼロでした😅😅
工夫というか皆さんがよくされてるであろう
パンツ漏らさせて気持ち悪い感じさせたりしましたが全滅🤣🤣
諦めてたらいきなりすると言い、いきなり出来ていきなり取れました🤣
理由はわかりませんが本人のやる気だと思いました(笑)
下の子はもう取れてます😅😅
上の子に疲れ果てて3歳までする気無かったのにオムツ拒否始まり椅子昇って勝手におしっこしてて、夜間だけ寝てからオムツ無理やり履かせてて日中取れました🤦♀️保育園で問取れ始める前にとれました💦
本人たちのやる気ですかねぇ😅- 8月11日

ママリ
3歳2ヶ月で0の状態から始めました🤣
おしっこは出る感覚はわかるらしく、トイレに座らせたらできますが、毎回はトイレ行きたがらないしわかってるのに教えてもくれないし、うんちなんてまだまだ先です😇
はずれるのかな、、。
-
ママリ
間違えました、今が3歳2ヶ月でした😅
3歳になったくらいで始めました。。- 8月11日
-
mama ❤︎
トイレに座らせたら出来るだけでも羨ましいです😭💖
なにか工夫とかされましたか?😭💖- 8月11日

はじめてのママリ🔰
保育園に入る直前の3歳5ヶ月まで
トイトレしてすらなかったです(笑)

nn
3歳半ですがバリバリおむつで、トイレへの声かけも今はもうしてません…
mama ❤︎
あと1ヶ月で取れる気が全然しないです🥲笑
ちゅる(29)
いきなりパンツ履かせたら3日で取れましたよ笑笑