
コメント

退会ユーザー
病院に電話してこんな感じと
話してみたらいかがですか?
私も張り止め飲んでても
張ったりしてて電話したら
すぐ来てくださいって言われて
診てもらったら切迫早産との事で
そのまま入院して今に至ります( ´•௰•`)
退会ユーザー
病院に電話してこんな感じと
話してみたらいかがですか?
私も張り止め飲んでても
張ったりしてて電話したら
すぐ来てくださいって言われて
診てもらったら切迫早産との事で
そのまま入院して今に至ります( ´•௰•`)
「前駆陣痛」に関する質問
何か良い過ごし方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 前駆陣痛が約2週間、数日前からは粘液栓もおしるしも出てきてるのに、陣痛や出産につながらなくてメンタルやられてきています。 妊娠糖尿病もあり、血糖値のコント…
37週の経産婦です。 夜中にお腹の張りに違和感があって感覚を測ってみたら10分以内なんですが、どんどん遠のいてきている気がします。これって前駆陣痛ですかね?? 痛みは我慢できるほどで、強くなってることもありませ…
誘発分娩で点滴効かなかった方居ますか? 初産で高血圧症で誘発分娩しようとしてます。 1日目はバルーン入れつつ点滴でやって 痛みも結構あったのですが病院のトラブルで途中終了。 バルーンが勝手に抜けることも無くで …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうみ
コメントありがとうございます!入院されてるんですね💦
実は先生には34週の時に話てあるんですが、総合病院でNICUが整っているせいか、産まれちゃってもまあなんとかなるよ〜って感じなので、あまり聞けなかったんです💦💦
子宮頸管も問題なかったので入院対象でもないみたいで…😣
なのでよくわからなくて💦💦
もう少し間隔が規則的になったり痛みが増したら病院に連絡してみます!
お互い元気な赤ちゃんが産まれますように☺💕
退会ユーザー
そうだったんですね
私がお世話になってるのは
産婦人科でNICUなど整ってなくて
35週からはどうにか大丈夫だけど
34週までに出産ってなったら
大きい総合病院に搬送になるから
もうちょっとお腹に居てもらわないとね!
って事で入院です(笑)
元気に産まれてきてくれるのが
一番ですからね(*´ω`*)